
コメント

ミミ
1歳半で哺乳瓶卒業しましたが、ブランケット症候群です笑
毛布を哺乳瓶吸うときの口でチュウチュウさせながら触ってないと眠れません😂
同じくおしゃぶりはしません。
ミミ
1歳半で哺乳瓶卒業しましたが、ブランケット症候群です笑
毛布を哺乳瓶吸うときの口でチュウチュウさせながら触ってないと眠れません😂
同じくおしゃぶりはしません。
「おしゃぶり」に関する質問
完母の方で夜🥧出しっぱなしでいつでも咥えられるスタイルでやっていた方いらっしゃいますか…? ふにゃふにゃ行ったら即🥧突っ込んでます… そのせいかよく乳首ない!って感じで起きます 空腹で泣いてるのか、🥧がおしゃぶり…
敏感・繊細?な子のお出かけについて あと1週間で2ヶ月になります。 夜はまとまって寝てくれるようになったのですが、日中が寝ぐずりがすごい、立って抱っこしないと泣く。やっと眠れても10~20分で起きちゃう💦大人しくメ…
3ヶ月の男の子を育てています。 寝かしつけが上手くいかず困っています。 抱っこしないと寝ないので抱っこしますが、最近は体を反って泣いて嫌がります💦 抱っこが嫌なのかと思い布団におくとギャン泣きで、おしゃぶりも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なぴ
同じですね!! 安心しました( i _ i )
ブランケット症候群というものなんだと💦
ちなみにお気に入りの毛布とかありますか?笑
ミミ
調べてみたら結構いるみたいで🥲大人になってもその毛布使ってる!って方もいるみたいです。安心したと同時に、娘が幼稚園行くようになったらその時間は毛布とお別れなので大丈夫かな、と笑
今だとスーパーなどに買い物行ってるとき、車に置いて行くのですが毛布が恋しくなって帰る!ってなるので😂
お気に入りの毛布あります!色々お祝いでもらったお高めなブランケット使ってたのですが、まだ月齢が低い頃に出かけ先で汚しちゃって急遽300円ショップで買った安い毛布です、、、笑。よりによって😂安いからかもう端っこはほつれてます😂😂