
コメント

はじめてのママリ🔰
24週1日で802gでした!
大きめって言われてました!
実際31週2日で出産してますが
1800gありました😅
予定日で産んでたら4000g超えてただろうと言われてました😂

るい
24週で850グラムで
予定日超えて41週3日で
3330gを生んでます!
下から生んでますけど
しんどかったです😇😇
-
ハルママ
41週すぎて3330gならちょっとおっきいくらいですかね?
元からおっきいと言われてましたか?
41週まで待ってくれるもんなんですね- 3月8日
-
るい
子供の体重を指摘されたことはなかったです!
最後の検診では3400の予想でした🤣- 3月8日
-
ハルママ
平均値には入ってるから大丈夫だったんですかね
予想よりは若干小さかったんですね
巨大児ではないのであまり私も考えずにいても大丈夫そうですね!- 3月9日

ぴぴこ
私は4300gの赤ちゃんを経膣分娩しましたがそこまで大変じゃなかったです!45分で出産しました😊
リラックスして出産しましょ🥳
-
ハルママ
4300g!!
いきみが上手なんですか!
45分って結構早いですよね
経膣分娩した事無いのでどこからの時間か分からないですが…すみません…
検診時はおっきいとか言われました?- 3月9日
-
ぴぴこ
陣痛から出産までの時間が45分でした!!
検診の時は毎回大きいと言われてました!服の上からでもわかるくらいです😆
今回の妊娠も赤ちゃん大きいので私の場合はチョコとか甘い物食べすぎて大きくなってる気がします😔- 3月9日

池
今見返してたら1人目24wで800gで40wで緊急帝王切開で3800g超でした(この前日のエコーで推定3300gと言われてました)
週数にかかわらず推定体重は特に誤差はあります、担当医も手術室で驚いてました笑
で今回第2子もすでに毎度大きめでまたもや…🤣と思って楽しみにしてます☺️
ハルママ
31週で1800gは結構おっきいですね!
おっきくてもやはり他の臓器などの成長は一般的な進行具合なんでしょうか?
35週の早産で2500gあったものの呼吸できない子だったので…
はじめてのママリ🔰
生まれた時かなりおっきいって言われました💦
産まれる前1番最後のエコーでは1500gあればいいなって言われてましたが上回ってたので😂
うちは呼吸自分で出来たので
生まれてすぐ泣いてくれました!
安定はしてなかったのでたまに止まったりすることもあるけど
自分で思い出してまた呼吸始まるって感じだったので
NICUにいる間も蘇生とかは無かったです😊
切迫入院中の破水だったので
破水してすぐMFICUに移されて
肺機能促進剤のステロイド注射を2本してから48時間後に張りどめやめて陣痛待ちした感じです!
35週で呼吸出来ないのはちょっとゆっくりさんだったんですね💦
一般的には34週超えたら呼吸はできるって言われてるので
出来るもんだと思いました💦💦
ハルママ
1800gでも呼吸できるもんなんですね!
全身麻酔の帝王切開だったので後から聞きましたが泣きもしなかったそうです
31週ならまだ呼吸所じゃないと勝手に思い込んでました…
高血圧になってしまったのでその関係なんですかね…
はじめてのママリ🔰
ステロイド注射の効果があったのか、関係なく出来上がってたのかは不明ですが一か八かとは言われてたので
たまたま息子の成長が早かったからだとは思います💦
いとこのところが正期産で1400gの子を産んでますが
その子も週数クリアしてたけど小さかったので
泣いた時に肺に穴が空いて処置したって言ってました😩
全身麻酔で帝王切開って結構大変な状態だったんですね😢
高血圧だと赤ちゃん育ちにくくなって小さいって聞きますし
それは関係あるかもしれません💦