※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
も
お仕事

履歴書の書き方で扶養や配偶者のことに関して質問です。扶養家族数(配偶…

履歴書の書き方で扶養や配偶者のことに関して質問です。

扶養家族数(配偶者を除く)
配偶者 有・無
配偶者の扶養義務 有・無

の所はどう書いたらいいのでしょう??

わたしが4月からパート(扶養内)で働く予定です。
子供が1人 主人の社会保険で保険証貰ってます。

久しぶりに書くので訳分からなくなってしまって💦

上から目線なコメントとかはやめてください。

コメント

deleted user

配偶者は 有
扶養義務は 無
で良いです😊

はじめてのママリ🔰

配偶者は有で扶養義務は旦那さんの扶養に入ってるとの事なので無で大丈夫だと思います!

も

ありがとうございます❤️助かりました!!