※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産後の通院で保険がおりるか、1ヶ月検診も保険適用されるか心配です。保険がおりた方いますか?

通院で保険がおりたか教えてくださいm(_ _)m

先日、吸引分娩で出産し、
保険会社に確認し、保険がおりるとの事で
先程申請しました。

もうすぐ1ヶ月検診があるのですが、
この通院分も保険がおりた方いらっしゃいますか?

コメント

ガラピコ

わたしも吸引分娩で医療保険の請求をしましたが、吸引分娩が手術にあたるから保険金が支払われたのだと思ってました。
(=通常の経膣分娩は手術じゃないから保険金が降りない)

なので、ただの1ヶ月検診では保険金はおりないと思いますが…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    やっぱり自費ですし、おりないですよね!
    保険会社の書類に通院の申請書も入っていたので、分娩後の経過を見る検診なので書類が入ってたのかな?と思いました。
    申請者皆さんに入れてる書類なだけですね(^^)
    ありがとうございました!

    • 3月8日
みーちゃん

入院や手術では保険金おりますが、1ヶ月検診は病気での通院じゃないのでおりないと思いますよ😊1ヶ月検診って保険適応じゃないくらいですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    保険会社の書類に通院の申請書も入っていたので、分娩後の経過を見る検診で通院扱いになるから、申請書類が入ってたのかな?と思いました。
    病気皆さん入ってる書類なだけですね💦
    ありがとうございました!

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診はおりませんよ?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそうですよね。
    ありがとうございます!

    • 3月8日
ままり

入院と、入院前後の通院について保険適用の負担分だけ保険金がおりる医療保険にはいってます。

吸引分娩で、入院と1ヶ月検診と妊婦健診の保険適用部分だけ保険金でました。薬などもでたので、少しですが保険適用の治療がありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございました😊
    なんと!そんな事もあるんですね😳
    まだ、受けていないのですが、
    保険分があったらダメ元で問い合わせてみようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 3月10日