※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほむら
子育て・グッズ

保育園入園前に断乳した方がいいか迷っています。完母の方はどうしましたか?保育士さんの意見も知りたいです。

下の子(1歳2ヶ月)が4月から保育園入園します。

ずっと完母で、今は朝起きた時と、夜寝る前、たまに昼寝の前だけ授乳する感じで、飲む量も減ってきています。

保育園入園前に、断乳した方がいいでしょうか?
4月から保育園入園以外にも、わたしの再就職、夫の単身赴任など、色々重なるので、その前に断乳した方がいいと思う気持ちと、色々重なるし、おっぱいが飲めた方が安心なのではないか、という気持ちで迷っています。

卒乳してくれるまで待つのもいいかな、と思ったのですが、それだといつまで授乳し続けるのか…


完母だった方は保育園入園前、どうしましたか?
また現場で働く保育士さんとしては、どうした方がいいとかありますか?

コメント

ママリ

今は1日一回位です。
保育所前は、添い乳でした。が、保育所でお昼寝するようになって、すんなりおっぱいなくても寝られるようになりました。少しずつ減ってきて今です。
上の子は、一歳半前に少なくなっていき、毎日、1日おき、2日おきとなって卒乳しました。保育所行って、仕事してると、環境的には止めやすくなるかなと思います😌

  • ほむら

    ほむら

    コメントありがとうございます!
    自然と飲まなくなってくれたんですね。
    それが理想です✨

    • 3月8日