
コメント

はじめてのママリ🔰
次男がそうでした!
産院に居た時からミルクと哺乳瓶拒否だったので新生児室には預けられなかったです🫠
でも母乳量はかなり少なかったです!
でも完母でいけました!

はじめてのママリ🔰
産後3日目の夜にスケールで測らせて貰いました。
1.10分10分で3mlしか出てなかったです🫠
ミルク足した方がいいと言われましたがそもそも哺乳瓶を口に加えてくれないので足せなかったです。
2.1時間に1回の頻回でした!
1時間以内でも泣いてたら与えてました!
3.体重は完ミの他の兄弟より緩やかでした。
1ヶ月検診も500gしか増えてなかったです!
母乳外来にも通ってました!
母乳以外受け付けなかったので母乳出ないとこの子は死ぬと思い変にプレッシャーありましたね😂
-
はじめてのママリ🔰
4ヶ月検診10ヶ月検診は平均より下でした!
1歳6ヶ月検診は標準になってました!
再来月3歳児検診がありますが平均なはずです!- 7時間前
まりり🔰
そうだったんですね!
差支えなければいくつか質問宜しいでしょうか?
①スケールで測ったことがあれば、平均してどのくらい1回あたり飲めていましたか?
②頻回にあげてましたか?
③体重増加はどうでしたか?
今完母なのですが母乳量が減ってきている感覚があり、哺乳瓶拒否のため焦っています、、
夕方になると明らかに胸が張らず全然飲めていないのでどうしようかと思って、今後が心配で質問いたしました。