
娘の2歳の誕生日に乗り物を贈りたい。ミニバイクか三輪車がいいか悩んでいる。ストライダーはミニバイク?2歳向けのおすすめを教えて。身長90cmで暴走タイプ。人工芝での使用は避けたい。
もうすぐ2歳になる娘の誕生日にそろそろ乗り物をあげようかと思っています。
ミニバイク?って言うんですか?
小さな自転車みたいなやつがいいのでしょうか?
それともタラちゃんが乗ってるような三輪車がいいのでしょうか?
よくストライダーという名前を聞きますが、それはミニバイクの商品名なのですか?
調べてもよくわからなくて、2歳くらいの女の子にオススメのものあったら教えてほしいです。
できなら長く乗れる物がいいかなとは思いますが、そこは拘りません。
身長は今90cmあるかないかくらいで、結構自由奔放なので暴走タイプだと思います😅
ちなみにそういうのって人工芝の場所では乗らない方がいいですか?🤔
これが良かったとか、これ買うつもりとか何でもいいので教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

moony mama
⭐️三輪車でペダルを漕ぐことを覚える。
⭐️キックバイク(ストライダー等)で、バランスの取り方を覚える
この二つが、自転車乗るための練習になるそうですよ。
あとは、ご家庭の考え方次第ですね。
我が家は、一歳半で三輪車、三歳半でキックバイクを買いました。年末生まれなのでお誕生日だと寒かで外遊びあまりしないため、半年ずれてます。

退会ユーザー
うちはストライダーあげました!
1ヶ月経った頃からはもうビュンビュン乗ってます!
ストライダーはキックバイクって言われるものですかね!ペダルが無い自転車みたいな感じです!
三輪車は一歳の誕生日に手押し付きのを買いましたけど、ストライダー買ってからはもう一切乗ってなくて倉庫行きです😂
運動神経良かったり活発な子は2歳ならストライダーとかのキックバイクは結構楽しめると思います!
最初のうちは庭の人工芝の上で乗って練習してましたよー!今は庭じゃ物足りないみたいなので近所の広場とか公園で乗ってます!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
すごいわかりやすい説明で想像できました😁
2歳だとキックバイクのがいい感じですかね🤔
ビビりなので最初はわからないですが、何者なのかわかったらめちゃスイスイ乗る気はします😂
人工芝でも大丈夫なのですね。人工芝だとまずかったらまだ敷いてないので敷くのを待とうかと思いましたが大丈夫そうなら良かったです。- 3月8日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そうなんですね💡
2歳だとキックバイクのがいい感じですかね🤔
1歳の時にも考えたのですが、旦那が乗り気じゃなくてタイミング逃しちゃいました😭