
コメント

退会ユーザー
産婦人科はどこも混んでますし、
うちのところはそもそも予約もできないので2時間以上待つ時もありますよ😭でも、うちのところは家に帰って時間になると連絡くれます!しんどいですよね!

ママ
私の通っている産婦人科もそうですよ!
初診は予約できないので毎回かなり待ちました。
このシステムどうにかしてほしいですよね...。
悪阻がキツいなら受付の方に相談されてみたらいいと思います!
もしかしたら予約の合間にささっと診てくれるかもしれません🤔
-
ママリ
ありがとうございます😭
ほんとそうですよね😭
ネットで予約して順番がスマホで分かるシステムにしてほしいです…
予約してるであろう後から来た人たちがバンバン呼ばれてるので最後になると思います…
とりあえず今は下の子が寝たのでイスに座れましたがさっきまで立ちっぱなしだったのできつかったです😭- 3月8日

プペル
私は総合病院でしたが、
初診2時間以上待たされました。。
疲れますよね😞
でも初診はかなり待ちます😞

yuki
初診は大体どこもそうですよね、、😅
私も子どもあやしながら誤魔化しながら3時間ちょっと待ちましたよ〜
予約してても大体15分遅れるとか当たり前ですしね💦
そんな日は帰宅したらもう何もしたくないですね、、笑

はじめてのママリ🔰
私も上の子の時総合病院の初診で、朝の10時に行って、夕方16時すぎてたことあります😇

はじめてのママリ🔰
私の通っているところは、2人目以降は、携帯から予約できます。でも人気な所なので1時間は余裕で待ちます💦予約の意味は‥って感じです😞
ママリ
ありがとうございます🥺
ほんとどこも混んでますよね😭
予約も出来ないなんて嫌ですね😱💦
けど連絡くるのは羨ましいです🥺