
コメント

退会ユーザー
実体験に勝るものはないですけど、取ってあれば熱意は伝わりますし、日本て何でも資格資格だから取っておいて損はないと思います。
取ってあればいつでも面接受けられますしね。
頑張ってください😊

🐶
私今年取ろうと勉強中です!
実務経験なしです!🙋♀️
取ってからでも2年間働けば登録販売員と名乗れるのは良いですよね😌
歯科衛生士で働いてたのですが
子供が小さいうちは絶対に戻れなくて....
でも薬とか身体の事は学生の時学んでいたので難しいですが楽しく合間に勉強してます😌
とはいえ下の子が幼稚園に入ってから働くことになるのでまだ先ですが😌
-
ママリ
子供が大きくなってからフルタイムで働けばすぐに2年なんて経ってしまいそうですね!!
学生の頃に学んだことの復習みたいで楽しいですよね😄
私も下の子が幼稚園に行くまでは働くことはないと思っているので、同じですね!
頑張りましょう✨- 3月8日

退会ユーザー
少し前の質問にすみません💦
登録販売者の仕事ってドラストがメインになりますがそこは大丈夫なのでしょうか?😭
基本ドラストってどこもギリギリの人数でやっててお子さんの体調不良での休みなんかも取りづらく、肉体労働も多いので長く働ける環境ではないです💦
田舎の暇な店とか商業施設のお薬コーナーとかは楽ですが、そういうところは離職率低いので求人があまりありません。
手当もパートなら時給で数十円~100円程度、社員でも1万円とかなので…意味がないことはないですが私は個人的におすすめしません😂
その時間を別の資格に使った方がいいと思います💦
ママリ
今すぐには使えなくても失効することは無さそうなので、思い切ってやってみようかと思います!