![蓮ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の行動なんですが(*´-`)昨晩、私が体調悪くて食事もできないほどで…
旦那の行動なんですが(*´-`)
昨晩、私が体調悪くて食事もできないほどで。。
御飯を作ってやれなかったんですが(´;Д;`)
焼きそばUFOの作り方が変でした(´;Д;`)
作り方を必死に読んでたはずなのに
タレとマヨネーズ一緒に入れてかき混ぜてました。笑
作り方や食べ方は自由なんですが(*´-`)
そういうのをみてると心配で^^;
来年、出産して実家に帰るのが不安になっちゃいます。
以前は1人暮らしをしてたみたいですが^^;
生活レベルが低すぎて^^;
何か対策はないですかね?
- 蓮ママ(生後6ヶ月, 8歳)
コメント
![runn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
runn
うちの旦那もそうですよヽ(*^^*)ノ
わざわざ、ソースかけて混ぜて
マヨネーズかけて混ぜるってめんどいらしいですw
私は気にした事ないですが
お腹に入れば一緒か!って感じです
![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐ
以前に一人暮らしをしていたのであれば大丈夫ではないでしょか?
カップ麺はその人個人の食べ方もありますし(*´ω`)
大人なのでそんなに心配しなくても大丈夫ですよ!!
うちの旦那もお料理出来ない人なので多分里帰り中は外食や買い弁になるので、お金はかかりますが…
食費分のお小遣いを渡してその中でもやりくりしてもらう予定です*
-
蓮ママ
大人だからきっと大丈夫ですよね^^;
お弁当とか外食になっちゃいますよね(*´-`)- 11月6日
![3kidsma-ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsma-ma
出産する前にインスタントでも料理でもつくり方教え込んであげればいいのでは?
いつ陣痛くるかわからないから作り置きして冷凍もタイミングがねー
-
蓮ママ
料理を教え込みたいんですが^^;
旦那の帰りが遅くて無理なので
インスタントですかね^^;
お湯を沸かすくらいはできるので。。。
初産なので色々不安です(*´-`)
一応計画出産で決めてありますが下りてくるのに時間が。。。って事もあるので
作り置きもそんなに長くは持たないですよね^^;
ジャストでくればいいですが(*´-`)- 11月6日
![まさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさこ
うちも天然が入っていて、何をするにも私に聞いてきますが、里帰りの1ヶ月なんとかやってくれてましたよ💡
うちは里帰り先の実家まで車で10分だったので、週末に会いに来てくれて数日のおかずをもたせてました。
インスタントの作り方だけでは大丈夫かなと思います。
昔主婦の方がUFOを作る時にお湯を捨てる前にソース入れてる人がいましたがちゃんと子育てされてました😅
-
蓮ママ
実家が近くて羨ましいです(*´-`)
人のことはあまり言えませんが天然が入ってると面白いけどびっくりしますよね!
それは凄いびっくりしちゃいました^^;
やはり色んな人がいるんですね〜笑- 11月7日
蓮ママ
うちだけじゃないんですね(*´-`)
よかった!
お腹に入れば一緒ですよね^ ^笑