※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊娠・出産

2人目の時期や子どもの年齢差について悩んでいます。旦那と4歳差がいいと話していますが、3人目も欲しいと考えています。

もう既に、3人目が欲しいと思ってます💦
2人もまだまだ小さいから、これからてはかかるし
1年は体を休めた方がいいとの事ですが

皆さん、いつぐらいから2人目考えましたか??
出産前は4歳差ぐらいがいいんじゃないかと旦那とは話してました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私は間開けたくなかったので本当は年子がよかったです😂!
ただ、産後レスだったので今に至るって感じです🥲

  • まる

    まる

    私は、4年後でいいやーって思ってたのですがもう既に、次は男の子が欲しい…ってなってて😭

    • 3月8日
ちびママ💫

うちは、2個差がいいねと言ってたのでその予定のまんまでした😊

そして、3人目は絶対に
欲しくないと思ってます・・・(;_;)

  • まる

    まる

    2個差もいいですよね!

    因みに、差し支えなければ3人目欲しくない理由ってなんですか?💦

    • 3月8日
  • ちびママ💫

    ちびママ💫

    はい!!

    元々2人が良くて、女の子希望だったんですが2人とも男の子で
    体力的にももう無理だし
    妊娠中の色んな不安とかにもう
    耐えられなそうで😅
    3人目も男の子だったら・・・
    って感じです。

    年齢的にはまだまだいけるんですけどね!

    • 3月8日
とんちんかん

子どもは二人、2歳差くらいも良いかな〜とか
一人目妊娠前に思ってました
でも
一人目産んだら、何歳差でとか考える余裕なくなりいつかは欲しいけど今は子作りする気も欲も湧かない!って感じになりました😂笑

その後1歳で卒乳したら
なんだかまた具体的に考えられるようになって妊活しました😌🕊

  • まる

    まる

    4年後でいいねーって話してたけど、それだと私の年齢と体力が持つのかも心配になり💦笑

    さっき、旦那に話したけど
    少し考えさせてって言われました😭

    • 3月8日
けろけろけろっぴ

まだ若いなら4歳差でもいいかもしれないですが正直いま4歳差めっちゃ体きついです!笑

  • まる

    まる

    ちなみに、4歳差どんな事がきついですか?💦

    • 3月8日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    抱っこしてるだけなのに
    腕が常に筋肉痛だし
    からだの衰えを感じます😮‍💨

    • 3月8日
  • まる

    まる

    4年後妊娠したとして、27歳で
    出産時が28歳だときついですかね?💦

    • 3月8日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    わたしがいま29です😭笑

    • 3月8日
ママリ🐥

私は長男溺愛していて😂 2人目できたら長男との時間がなくなると思って妊活先延ばししてました❗️
でも次男生まれてから長男がお兄ちゃんしているのみて嬉しくて既に3人目欲しいです😂💕

  • まる

    まる

    お兄ちゃんしてるなんて…💕
    可愛い事間違いなしですね!!

    • 3月8日
Eva

年の差は特に考えていなくて、年齢的に授かれたら3人希望。すぐ授かれたので3人2歳差になりました。

まり

年子か2学年差で欲しくて
ギリギリ4/6に2学年差年子で産みました!
3人目4人目まで欲しいけど、とりあえず娘、息子が落ち着くまで、コロナ終わるまでは待とうと思います!
というのも出産も立ち会いダメだったり面会もダメだったり、自分は立ち会いはして欲しいタイプで出来れば物心着いた時に娘には立ち会いを望むならさせてあげたいと思ってます!
入院中も旦那や子供達が会いに来れない、生まれてすぐの赤ちゃんを抱っこするってとっても素敵な事だと思ってるのでそれをさせてあげれないのもいやで…

こういうこと気にしないなら早めに産んでおいた方が一気に育児が終わる(最中はほんとに大変だと思いますが😂)
歳が近いと一緒になって遊んでくれる、おもちゃもあまり変わらないのでその点楽です笑

  • まる

    まる

    たしかに、言われてみれば
    入院中も出産も面会NGで会えなかったのは寂しかったですね…😭

    一緒になって、遊んでくれたりするのはいいですよね!!

    • 3月8日
  • まり

    まり

    双子ちゃんだともっともっと大変だし難しいですよね😫
    本当は早めに欲しいですが、息子のイヤイヤ期も全て終わってからと思ってます😂
    娘がイヤイヤ期真っ只中でもう禿げそうです👴🏻

    • 3月8日
HARU🌸

年子希望で1歳3ヶ月差の年子です(*^^*)
3人目も年子希望なので、今妊活中です。
歳を離れさせても大変なのは変わらないのと、20代のうちに4人は産みたいと考えていたので年子希望で考えてます😊

  • まる

    まる

    そうなんです!
    歳を離れさせても大変なのが変わらないのであれば、早めに早めに欲しくて😭

    • 3月8日
  • HARU🌸

    HARU🌸

    分かります!
    歳が何歳離れててもその時その時で大変なのは変わらないので、早めに3人目を授かりたいと思いますね😅

    • 3月8日
  • まる

    まる

    さっき、旦那に話したのですが
    ここ1年で結婚・妊娠・出産・引っ越し・車の買い替えがあったから落ち着きたい気持ちもあるから考えさせて欲しいって言われちゃいました😭

    • 3月8日
  • HARU🌸

    HARU🌸

    家族が増えると日々の生活費以外に家や車を買ったらその分のお金がかかりますよね😅
    その辺もしっかり考えている旦那さんで素敵だと思います。
    気持ちは3人目欲しいと思っててもいいと思います。
    旦那さんとたくさん話してお二人にとって 悔いのない選択ができるといいですね😊

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

私も夫には2人目を4歳差、3人目をそこから2歳差にしたいと言われてます!
授かりものですぐ出来るか分からないのと、30までには出産終えたいので2歳差・4歳差にしようかなって考えてます✨😌
ただ、今回早生まれで育休中から妊活するので職場に対して気が引けます💭

ママリ

上と下が4歳(5学年)離れていますが、子育て楽ですよー。2学年差とか流行ってますが、私はムリです。イヤイヤ期と重なると地獄です…
親の体力的にも楽ですし。