※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
愛
子育て・グッズ

生後2ヶ月半で母乳を嫌がるようになりました。卒乳した方いますか?寂しいです。

早い月齢で母乳嫌がられたり
卒乳した方いますか?

早いことに生後2ヶ月半で、ちょうど
生理がきたタイミングから母乳を嫌がるように、、、
ギャン泣きで吸ってもくれません。。
もとからほぼ完ミでたまに吸わせてた程度ですが
なんだか寂しいです😔

コメント

a

うちの子は割とすぐから母乳拒否だった為、3ヶ月まで粘りましたが完ミにしました!

まるこめ

1人目が2ヶ月で完ミになりました!

私も生理が産後1ヶ月できてしまい母乳もあまり吸わせてなかったのであまりでておらず、母乳を嫌がるようになりました。
母乳がでてないから怒りまくってました😂気づかず飲んでよ!と意地になってましたが、母乳外来にいくと8mlだけでした。笑
そこで、息子にも悪いな、私もしんどいわ!ってなって完ミにしました🥺

辞めた日は本当に寂しくて涙がポロポロ…
寂しいですよね😭
でもお互いストレスなく授乳時間を過ごせるようになってよかったなぁって思いました🥰❤