

にじいろママ🔰
心配ですね😞
病院に行っても情報が少なすぎて診断には至らないと思います。
普段が元気なのであれば、日記をつけてみてください。
時間帯や天候はもちろん、昼寝の状況や痛み方痛む部位痛みが続いた時間など、、、
おのずと原因が分かったりするかもしれませんし、1番怖いのは未知の病気ですから
情報を残しておいて損は無いかと思います☺️
育児でお忙しい中でこのようなアドバイスは心苦しいですが、ひとつの提案として受けていただけると幸いです☺️

はじめてのママリ🔰
偏頭痛かな?と思いました🤔
私も眩しい光(それこそ西日とかでも)を見ると眉間の辺りが痛くなります😂笑
私の場合はストレスや疲れが溜まってると立てなくなるぐらいの症状が出るので病院に行きましたが、お医者さんには症状の出てる時に病院に来るのがいいと言われたので、行けるタイミングなら連れて行った方が良いかもですね🤔
頭痛も偏頭痛にはロキソニンが効かないんですけど(ロキソニンが効くのは緊張型頭痛)お子さんの年齢的にお薬飲めないとかあると思うのでもし偏頭痛だったとしてもどういう対応をされるのかは全くわからないです😭💦
コメント