
部屋が散らかるのがストレスで、子どもの後を片付けてしまいイライラ。友達も呼べず悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。
保育園は行ってません。部屋が散らかることがストレスです。元々綺麗好きな性格もあり部屋が散らかるのがイライラします🥺子どもだし仕方ないしある程度は…と思うのに、子どもたちの後を追っては片付けてます🤣その時間が無駄、イライラするだけ無駄とわかってるのにやめられません…いままでは友達も呼んでたけど友達の子どもにまでイライラしてしまうようになり(もちろん態度には出しません!笑)呼ぶのも嫌になりました(T . T)ままりで見ると穏やかに、子どもらしく遊ばせてるママさんも多くて尊敬します…本当は散らかし放題、好き放題させたいのにどうしてもできない、どうしたらいいでしょう…
- しおこんぶ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも散らかるの大嫌いです!笑
なのでリビング横の和室にサークルを置いて、おもちゃはその中にぶちまけてもらってます😇
あと、リビングでも遊びますが、昼寝の後と寝た後必ずリセットします🤔それまではもう散らかされても見えないふりをしてます😂

退会ユーザー
わかります!最初はおもちゃや絵本が散らかってるの嫌でこまめに片付けていましたが、精神的・体力的に疲れてしまい🥲
今は散らかってもいいや〜と思うようになりました😅
イライラしますよね…
追いかけてその都度片付けるなんて凄いです!
-
しおこんぶ
ありがとうございます😭疲れますよね…家にいることが疲れます。。。。
すごくないです全然‼️むしろ散らかせ散らかせー!!って寛大になれる母親になりたいです(T . T)- 3月18日

退会ユーザー
わかる
が、、、私も散らかるし疲れて片付けできないです!
無の空間がいい、。
-
しおこんぶ
つかれるのに、疲れてるのにやってしまいます…👈
ありがとうございます😭- 3月18日
-
退会ユーザー
私は神経質やから余計にイライラします!引越しあるし、断捨離かなぁ(笑)
- 3月18日
-
しおこんぶ
私もです😂おひっこしされるのですね(*´꒳`*)これを機に.断捨離😂
- 3月19日

はじめてのママリ🔰
わかります!私も本当に嫌です😂
雨の日なんて外出できずに散らかされて1日に何回同じ場所片付けた??って思いながらもひたすら片付けるために動いてます😂
疲れるので雨、台風以外は夕方までずっと外にいます😂😂😂
-
しおこんぶ
ありがとうございます😭
すごいわかりますー!!!!!!!
今日とか特にそれです…
本棚の本でさえ子どもに片付けさせたら、大きさバラバラでそれも気になり並べ替え…
ほんとなんでこんな性格なのか( i _ i )- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
今日もお疲れ様でした😭
本の大きさが違うの気になりますよね笑笑
我が家は今日くらいの雨なら、、と映画館に行き、帰りは雨の中1時間お散歩しながら帰ってきました😂😂- 3月18日
-
しおこんぶ
気になります( i _ i )旦那にもこだわりありすぎて片付けに協力しにくいと言われ我ながらそう思いました😂
きゃーままりさんもお疲れ様です😂わたしは児童館でした😂- 3月19日
しおこんぶ
ありがとうございます😭
うちも似た間取りでリビング横の和室がありますが、サークルすら、兄がぶち壊しそうな勢いです笑
でもサークルいいですね🥺🥺
見えないふり努力致します❣️笑