
ご近所さんとの付き合い方に困っています。グイグイくるお隣さんがいて、遊びに誘われますが、穏便に断りたいです。挨拶程度で済ませたいのに、コロナを理由に断れています。面倒くさいタイプになりたくないです。
ご近所さんの当たり障りない断り方は何でしょうか?😭
私はご近所さんとは
挨拶程度、
程よい距離感で付き合いたいのですが
グイグイくるお隣さんがいます‥。
他の人を悪口っぽく言ったり、
我が家の庭でくつろぎだしたり、
初対面で私の年齢を聞いてきたり、
ん?と思うところも少しあります‥。
コロナが落ち着いたら遊びに来て!
コロナが落ち着いたらお茶会しよう!
とにかく誘われまくります😭
これはコロナが終わったら
遊ばなくてはいけないのか‥‥。
今はコロナを理由に断れてますが‥。
遊ぶ仲よりも挨拶程度で
かつ穏便に断って済ませたいです‥。
何か敵に回すと面倒くさいタイプな気がして
憂鬱です😭
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うわー、めんどくさいですね😅

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
めんどくさいタイプだったら、自分が嫌で断られると知るやプライドがズタズタになって手に負えない感じになりそうですね。
その場合はもう、働いて遊ぶ暇がないとか、土日は家族で過ごすと夫が決めている。もしくはお誘いをご主人に断ってもらう。
とか、何かクッションがないとしつこそうです😂
そういう人に限って、オブラートに包んで伝わらなかったり、ハッキリ断ったら逆ギレしてあることない事言いふらされても困りますもんね…
-
はじめてのママリ🔰
やはり働くのが1番ですよね‥。
私も相手も専業主婦なので
それも痛いなーと思ってました💦
まさにクッションがないと
その通りになりそうで怖くて‥😭笑
よくそんなグイグイこれるな‥と
ある意味尊敬?する日々です‥。- 3月7日

退会ユーザー
身内が自営でやってる仕事をたまに手伝ったりしてるって言えばどうでしょう?内職やパソコン仕事をやってて、急に呼ばれたり仕事頼まれたりするって設定にすれば、家にいてても仕事あるからって断れますよ☺️
仕事何やってるの?と聞かれてもテキトーに当たり障りのない事言ったら良いかと。
お隣さんなので角は立ちたくないですもんね😓
-
はじめてのママリ🔰
凄く参考になります!
実家が農業していて
その手伝い‥とかは当たり障りないですかね?🤔
田んぼの多い田舎ですので‥🤔
一生付き合っていくと思うので
とにかく敵に回さぬよう
程よく付き合えるように頑張ります😭- 3月8日
はじめてのママリ🔰
今日は大した用事ないのに
インターホン鳴らして玄関先で話してました‥。
とにかく私と
仲良くなりたいのが伝わってきますが
私の気持ちはどんどん引いてしまっていて‥😭←