
11ヶ月で断乳するか、1歳8ヶ月で断乳するか悩んでいます。子供の状況やタイミングを考慮しています。早めに断乳したいが、1歳を過ぎると大変になるのではと心配しています。
11ヶ月で断乳しようか、1歳8ヶ月で断乳しようか迷ってます。
上の子は1歳で断乳してるので3人目の子も11ヶ月で断乳予定でしたが、母乳以外で水分補給をしない・スプーン拒否するので迷い始めました。
実家に協力してもらいやるので子供の長期休暇のタイミングでの実行、夏場はエアコンがなくキツいので春休みを逃したら冬休みまで出来ないのでその年齢になります。
抱っこで寝かしつけや忘れる期間を考えたら11ヶ月の方が良いですかね?1歳すぎての授乳がどんなものか想像出来ませんが、自然と飲まなくなるとのなのか…もしくはさらに執着して大変なのか?
どうおもわれますか?😂
ちなみにお酒も飲まないし早く断乳したい!とかはありません。ただ2歳近くなると色々理解して断乳が大変になるのかな?というイメージがあり早めにやろうとしていた感じです🙏
- まめのん(4歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
私は1歳8ヶ月頃のお正月で断乳する予定です。
1歳回ってからの方が説明しても納得して貰える気がするのと、私がまだ母乳を辞めたくないのが理由です。

佐藤
現在もほしがるだけ授乳していますがおうちにいるときはほぼずっとおっぱいを咥えています🥺
母乳を飲むのでごはんもあまりたべないし夜も何回も起きます!
おっぱいが精神安定剤のようになっていて少しでも拒むと大号泣です🥲
わたしは自然卒乳を目指していますが現段階で説明して納得…というのは到底無理そうです😂(2歳〜3歳のイメージです)
個人差はあると思いますが参考までに☺️
-
まめのん
ありがとうございます😊
私も産院からほしがるだけあげて良いと言われ現在もそうしてるので、同じく精神安定剤になってます。
上の子達の1歳8ヶ月を思い出したら説明して納得どころか、イヤイヤ!!キャー!!ってお手上げ状態でした😮💨なのでそこまで授乳したなら卒乳まで待つ方が母子共に良いのかもですね。
おっぱい大好きで同じような感じなのでうちもそうなりそうです、とても参考になりました🙏🙏- 3月7日

ママリ
私は1歳3ヶ月で断乳しましたが1歳頃は新生児か?!と思うほど欲しがってました🥲息子の場合はもともとおっぱい好きでしたがますます執着が強まっていきました😞もっとはやく断乳すればよかったと思いました😅
-
まめのん
ありがとうございます😊
1人目の子は1歳2ヶ月近くで断乳しましたが、同じく元々おっぱい狂だったのもあり日に日に執着増してました💦やはり時間経てば経つほど離れなくなるんですかね😂
最後の子なので頻回授乳でも良いかな〜という気持ちもあり…参考にしまさ😊- 3月7日
まめのん
ありがとうございます😊
同じ月齢ですね!私も冬になるならお正月明けくらいを予定してます🙏
わかるからこそイヤイヤされるかな〜と思ってましたが、逆に説明して納得してもらえるという考え方もありますね!
私も授乳時間は幸せですが、1歳過ぎての授乳のイメージがなくて噛まれたりするのかな?と想像してしまったり…もう少しかんがえてみます👏