
コメント

ママリ
卒乳したら病院で薬処方して貰えば月経量減らせますが授乳中飲めるのはないと思うので、タンポンや月経カップとかに頼るしかないかもですね🥲

はじめてのママリ🔰
ピルが一番ですよね
徐々に子宮も大きくなるので
-
はじめてのママリ
やはりピルですよね。
ありがとうございます。- 3月7日

すしちゃん
エリスからでている、過多月経用ナプキンがおすすめです😊夜用の約5倍吸収してくれるので、分厚いですが安心感はハンパないですよ!!
売っている場所が限られるのでネットがおおすめです!
-
はじめてのママリ
そんな商品があるんですね!
調べてみます😊- 3月16日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
薬を処方というのは、ピルでしょうか?
あれは飲み始めるとずっと飲まないといけなくなるんですよね?生理のたびに。
違いましたっけ?
わたし産後すぐ完ミに移行したので近々婦人科に行こうと思います。
ママリ
そうですね!ピルとかです!
ピルは生理のたびというか、毎日飲みますね!
飲み続けないと効果なくなります。
毎日飲んで子宮内膜薄くなるので月経量減るみたいな感じです!
完ミなら婦人科行ってみるといいかもですね♪
ママリ
すみません。
毎日じゃなくて21日飲み続けて7日休薬のサイクルで、休薬中に生理が来るやつですね🥲
失礼しました🤭
はじめてのママリ
ピルを飲まなくなると効果なくなるんですね😳
なんだか気の遠くなる話ですね😓
でも仕方ないですよね、薬以外だとタンポンかカップしかないですもんね😖
一日2日飲み忘れたりしたらどうなるんでしょ??
ママリ
飲み続けないといけないの、しんどいですよね💦
高いけど月1回のリュープロレリンって注射とかもありますよ!
2日飲み忘れると、不正出血とかあるかもですね🥲
はじめてのママリ
注射もあるんですね?!
その注射は、医師か看護師がしないといけないやつですか??
飲み続ける自信がないかもですね😓でも注射高いですしね…
どうしたものか悩みますね💦
とりあえずは婦人科受診ですね☝🏻
ママリ
注射は医師か看護師しかできないやつだと思います!
あと、保険適応外になってしまうと思いますが膣からミレーナ入れたら5年そのままでだんだん月経量減っていきますよ!
それも高いですけど💦
婦人科受診されてみてください〜😊
はじめてのママリ
そうなんですね。
ミレーナは手術みたいな感じになっちゃうんですね💦
いろいろ教えていただきありがとうございます!