※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanaco
お仕事

愚痴です。二人目時短復帰を考えてます。一人目のときは、帰りを一時間…

愚痴です。
二人目時短復帰を考えてます。
一人目のときは、帰りを一時間短縮してました。
今回二人目の復帰にあたって、当初は一時間時短のままと考えてましたが、
いきなり前に戻すと私への負担が大きいのではないかと夫も心配してくれ、2時間時短にしたら?と提案されていました。
復帰が近づき、職場に2時間時短を希望する旨を相談したところ、(上司に伝わっているかわかりませんが、2時間時短を希望するけど、生活に慣れてくればもとの一時間時短に戻したいと思っています。)

私が、一時間時短で復帰することを見越した計画を立てていたなど言われました。

フルタイムに戻す目処は?規則ではいつまで取れるかしっている?と聞かれたので、三歳まで希望したいこと、規則では6歳まで取れると聞いていると返答しました。
そうすると、
私が上司の次の職位にあり、「他の部署は二番手を育てているのに。」(伝え方が難しいですが、二番手である自覚や責任を持ってほしいというようなニュアンスです。この件に関しては、以前に他部署では、同じような時短職員に面談して、今後昇進を望むかを確認して、年功序列ではなく、後世の育成をしていると聞き、私もそうなるのであれば納得していました。)最近では、上司だけでなく、各部署二番手になる方も上層部に呼び出され、ネチネチと面談されているようです。本来なら、私もその二番手として面談されて精神的に追い込まれていく立場だったと思います。私が休み中は、うちの部署では上司だけ面談してます。私が復帰すれば、そういう面談にも行かないといけなくなるかもしれません。。

義母が子供を見てくれるのではないの?そういうフォフォローもあるだろうと思っていたのに。(義母は退職前、同じ職場でした。上司も上層部もそのことは知っています。義母も退職前に、「私、見ますから!」みたいなことを上層部に話していたようです。ですが、義母は祖父介護が大変なこと、持病があることなどあり、あまり負担はかけられません。多分フルタイムに戻すと残業もでてきて、保育所お迎えや子供の食事などをお願いすることになり、かなり負担だと思います。それに私も小さい間はとくに一緒にいる時間も大切にしたいと思ってます。)

私が休みの間に仕事内容が増えたり(逆に端折ったところもあると思います)、上層部からの圧力が増していると話されました。

いろいろ言われて、2時間時短についてもう一度考え直そうと思うことを伝えると、上司からは、そんな簡単に延ばせるような決断だったの??と言われたり。。←も〜なんなん?!って気持ちです。。

私としては、長く務めたいと思ってはいるけど、今の私は家庭や子育てに重きを置きたいと思ってるので、今は時短勤務したい(現状フルタイム復帰は3歳と考えてます)。
後世の育成に私を考えてくれるのはありがたいことですが、私のタイミングがあってないので、あと数年を待ってもらえないのであれば、後輩を育成してほしいと思っています。(ただ、後輩は独身。。キャリアについてどう思ってるかわかりませんが、ずっと勤務してくれるかわかりません。)
後輩には、復帰しても時短をとるので負担軽減にはつながらないかもしれず申し訳ないと謝罪したところ、気にせずに取ってください、今は子供や家庭を優先してくださいと言ってくれてます。

時短がダメとは言われてないので、パワハラとまではいかないにしても、復帰にむけてすごく不安です。精神が病むことを言われたりしないかな…と心配で、何かあったときのためにボイスレコーダーを購入したり、電話は録音するようにしようと考えてます。

なんか…どうすればいいの??という気持ちです。
規則は規則として、時短を取ってもいいですか??
時短をとる理由はそれぞれだと思うので、少し自分や家庭に余裕をもったとり方でもいいですか??
後世の育成に、もう私は辞退したいのですが、まだ上司が定年退職まで5年以上あるのですが、辞退は早すぎますか??

コメント