
コメント

(๑・̑◡・̑๑)
食費8万
テイクアウトなど1万
日用品1.2万
子供用品1万
とかですかね!
全部で6万超えくらいなら我が家から見ると安いです!

はじめてのママリ🔰
40000円くらいかなーと思います🤔💡
-
みく
ありがとうございます💭
40000円ですか!!すごい。。😭 節約とかしていらっしゃいますか?😭- 3月7日

退会ユーザー
食費7〜8万(外食費込み)
日用品2〜3万
おむつやミルクはもう買ってないです。子どもの衣類で月2〜3万くらいです。
-
みく
同じくらいの方がいて、なんだか少し安心しました😭回答ありがとうございます😊
- 3月7日

ザト
食費2万円
日用品・子ども用品・雑費1万円
です😊
コンビニで買い物はほとんどないですが、コンビニでの買い物も内容(ゴミ袋、雑誌は雑費、食べ物は食費)によって振り分けています。
お米は毎月10kgずつふるさと納税で届くので食費から購入するのは追加分の5-10kgのみです。
使いすぎかどうかは家庭によると思うので、こういう表が参考になると思います💦
-
みく
丁寧にありがとうございます😭とても参考になります🙇🏼♀️!!!!
ちなみになんですけど、食費はどのように節約しているのか教えていただけたらありがたいです🙇🏼♀️💭- 3月7日

はじめてのママリ🔰
今は4人家族(4歳、2歳)で、食費と日用品と下の子のオムツで5万です。
子供費(服や靴、医療費、月謝以外の幼稚園集金など)は別で1万予算取ってますが、使いきることはほとんど無いです。
-
みく
参考になりました💭
回答ありがとうございます😊- 3月7日

はじめてのママリ🔰
食費と日用品で6万円!
(外食、お酒、おむつ込み)
子供用品は毎月はかからないですが
多くみて1万円あれば😌
ミルクは完ミや混合などで
だいぶ金額変わりますよね😂
-
みく
ミルク代がやっぱりたかくて、、笑
参考になりました💪🏼回答ありがとうございました😊- 3月7日

退会ユーザー
私も大体5〜6万円はかかってます😣💦
-
みく
同じ方がいて少し安心しました😮💨回答ありがとうございます😭😭
- 3月7日

はじめてのママリ🔰
食費→30,000円くらい
日用品→10,000円くらい
子供用品→おむつは下の子のみ、ミルク無しなので10,000円いかないくらい
その他→40,000円くらい
ザックリですがこんなもんかな笑。
ここに外食が入るのでやばいです😂
-
みく
食費3万円!すごいです😭😭😭なにかこれすれば安く収まる!みたいなことはあったりしますか?😭
- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
うちの場合は夫は夜のみですし、外食が多いのも大きいと思います😂
ただ、本気で節約してた頃も食費は抑えててとにかく無駄がないようにしてました!
買う時にその時安いもので献立組んで3日とか4日分買ったりとか、業務スーパーとか活用してました😊- 3月7日
-
みく
業務スーパー利用してみたいと思います!
安いもので献立を組むんですね!参考になります😭わざわざご回答ありがとうございました💭- 3月7日

h.s.mama♡
そんなもんじゃないかなー?と思います😊外食費は別ですか?
うちは食費に3万〜4万、日用品に5,000円〜1万、子ども用品に5,000円〜1万くらいでしょうか。
外食費(テイクアウトなど)に5,000円くらい、コンビニでもついつい買っちゃいますね😓
-
みく
外食は一応別にしてます😊
みなさん食費が3-4なので尊敬します、、、
コンビニが沼すぎます。笑- 3月7日
みく
回答ありがとうございます😭
お金の管理するのが、初めてなので参考になりました😭😭