
コメント

エリーサ
3年保育です!
2年保育だと、募集人数少ないですよ(T . T)!
子供の通う園では、年中募集人数1名でした(^^;;
ポイントは、教育かのびのびか、で決めました!

himawari4
4月から3年保育です!
幼稚園のプレ保育に通ってたのでそのままの流れで入園予定です(^-^)
ポイントは給食を幼稚園で作っているので温かいご飯後食べれることです!
-
しろくまちゃん
プレ保育はある所とない所ありますか?
- 11月7日

退会ユーザー
同じ小学校に通う子がいるか、フルタイム勤務なので前後延長があるかで決めました。
保育園は激戦区過ぎて全く入れないので…
現在三年保育が主流で、年中〜だと空きのある場合のみの募集が多いので、幼稚園が選べない可能性ありますよ!
-
しろくまちゃん
そうなんですねー。
自分にあった幼稚園を探したいと思います。- 11月7日

退会ユーザー
3年保育です。
重視したポイントは
●家からの距離
●毎日給食
です笑
バス通園ですが、やはり何かと用事で出向くことも多いのでc(>_<。)シ*
あとは実際見学に行ってみて、先生や子供たちの雰囲気を見て決めました♪
-
しろくまちゃん
先生の雰囲気大切ですね。
大切な子供を預けるんですもんね。
ありがとうございます- 11月7日
しろくまちゃん
三年保育が普通?って感じなのですかね?
全然知識がないので全くです。💧
ありがとうございます(^^)
エリーサ
今は3年保育が普通だと思います(*^^*)
うちは、来年の春3年保育で入園で、今はプレに通ってます(^ω^)
しろくまちゃん
プレ保育って、ほとんどの保育所してるんですかねー?聞いてみます。ありがとうございます(^^)