※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

水筒の大きさに迷っています。400mlは少ないでしょうか?普段は飲む日も飲まない日もあります。

年少で入園した時、水筒はどれぐらいの大きさで買いましたか?400mlだと少ないでしょうか?🤔
普段はよく飲む日も全然飲まない日もあるので迷います😟

コメント

チム

夏は少ないと思います😄
うちは470でした!
なくなると園でもらっていたようです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり夏は足りなさそうですかね💦470の方が多いのかな🤔
    なくなると園でもらえるのは安心ですよね✨
    470の探そうと思います☺️

    コメントありがとうございます✨

    • 3月7日
deleted user

うちは上の子が飲むのが少なかったので、最初は380でした!暑くなってから470にしました!冬は380にして使い分けてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、使い分けもありですね🤔夏はやっぱりたくさん飲みますよね💦
    とりあえず470で探してみようと思います☺️

    コメントありがとうございます✨

    • 3月7日
mnrhnk29

今年入園で470を用意しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も470で探そうと思います☺️💕

    コメントありがとうございます✨

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

入園~卒園迄ずっと同じ500使っていました。無くなったら園で足してくれましたが、空になったのは夏場位でしたね。
給食では別でお茶が用意されていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    500ですか✨やっぱり400だと足りなさそうですね💦
    470〜で探そうと思います☺️

    コメントありがとうございます✨

    • 3月7日
deleted user

年少から470ml持たせて、夏場は800ml持たせてます😊
夏以外なら足りると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    800ってすごいですね😲
    とりあえず470探してみようと思います☺️

    コメントありがとうございます✨

    • 3月7日