※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸4M1R
子育て・グッズ

上の子が風邪で咳が続いている場合、2週間以上自宅待機すべきですか?

至急なんです!💦

土曜日に園児さんの陽性が1名出ました。
そして今うちの上の子が絶賛鼻水→鼻づまり+咳といった感じで風邪をひいています。
熱はなく元気なんですが咳をしてる時点で登園は自粛ですよね……
うちの子咳はかなり長引くタイプで咳が落ち着く(走っても出ないくらい)までに2週間以上かかると思います。

2週間以上自粛させるべきですか??💦

コメント

みぃ

木、金曜日その子は登園してたんですかね?
接触してるなら検査しないとだけど
園から指示がなければ大丈夫なんだと思います…。登園してて接触してれば受けてと指示があるはずですし。

わたしは仕事休めないし熱がなければ咳でも預けてます…。自粛してとは書いてありますが。
あとは咳の程度ですね。うちの子は3時間に1回くらいけほけほっと軽い感じでむせる?くらいだったので薬のんで預けてましたが、
1時間のうちに頻繁にするとか、えづくような咳だったらお休みですね…。

  • 🧸4M1R

    🧸4M1R

    昨日の夜中は咳き込んでえづいちゃってました。
    差別に繋がるというとこでうちの保育園では園児が1人感染しましたということと濃厚接触者がいてその方には後程園から連絡しますとしかわからなくて
    その子が登園してたのかとかはわかりません。

    咳も今は結構出ています。
    保育園で入ったりしたらえづくと思います。
    もし仮に休ませるとしたらどの程度まで回復したら行かせますか??

    保育園行って1年くらいになりますが未だに風邪を本当に頻繁に引きます。多分2ヶ月から3ヶ月程度のペースで
    その度に2週間とか、休ませています。

    • 3月7日
  • みぃ

    みぃ

    濃厚接触者として連絡がなかったなら
    本人の体調次第ですね。
    2週間ずっと休むことはしないと思います…。
    最初にも書いた通り、2.3時間に1回ケホケホするくらいならあずけます。
    咳の感じで
    こんな子同じエリアにいたらやだなって自分が思わない程度になればよいかと!

    はやく良くなるといいですね!

    • 3月7日
  • 🧸4M1R

    🧸4M1R

    ありがとうございます🥺
    そうですね、逆の立場になって考えればわかりやすいですよね✨
    ちょっと午後から下痢をしたので今日含めて3日間は様子見で休ませました。
    その後は体調をみて判断しようと思います

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

お休みさせた方がいいと思います。
ただ回復具合で2週間お休みさせる必要はないかと思いますよ。
もし不安でしたら無料のPCR検査を受けてみてはいかがですか⁇
ちょっと違いますが幼稚園の同じクラスで陽性者が出て(ウチは濃厚接触者にはならない)、また一緒に遊んでいたお友達がお熱が出てしまい(PCRの結果陽性)、無症状で元気いっぱいの娘でしたが心配なのでウチもPCR検査を受けました(検査と結果で2日お休みしました)。
結果は陰性で、不安がなくなって良かったです。
4歳1か月ですが、ちゃんとできましたよ!

  • 🧸4M1R

    🧸4M1R

    わたし的には周りのお母さんが方が咳してる子がいたら嫌だろうなと気になるのと子供は咳はするが熱もなく食欲もあって元気なのでいかせたいなってので悩んでる感じです。

    • 3月7日