
コメント

はじめてのママリ
愛知県ではないですが、我が家もフロートタイプのチャコールベストーです😊
全然安っぽく見えず、高見えですよ
壁掛けにする場合は配線見えますね💦
我が家は置型ですが、それでも配線は隠さないと見えてしまいます。
我が家は真ん中部分にレコーダーを入れるタイプにしたので(上半分が開いているタイプ)リモコンもしっかり反応します😊
唯一のデメリットはやはり自分達で作らなければいけないことと、引っ越し業者はNGな事ですね。
旧宅で作り自力で運びました💦
あとフロート用に金具は自身で購入しなければいけませんでした。
a
実物をまだ見に行けてないので高見えするなら全然良さそうですね✨
工務店さんで空配管つけてもらって見えないようにしてもらおうかなと思います💦
自分で組み合わせて買うって感じですかね?
組み立ては大変ですか?🥲
はじめてのママリ
空配管あるとすっきりしますよね😊
我が家もテレビ裏に配管を通しています。
我が家は結構IKEAの家具も多いので、組み立ては慣れている為さほど大変では無かったですが、大きいので引っ越しまで置き場に困りました🤣
ベストー売り場にシミュレーション出来るコーナーがあるので(もちろん自宅PCでも可能)好みの組み合わせを作り、それを元に部品を購入していく感じになります。
a
極力スッキリ見せたいですよね✨
確かに先に買っておくと置き場に困りますよね💦
うちもどのタイミングで買おうか悩んでます💦
シミュレーションできるんですね!
IKEAに一回しか行ったことがなく全然分からずで😂
詳しく教えていただきありがとうございます😊