※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

生後9ヶ月の息子がおっぱい星人で夜間に泣き、ストレスを感じています。卒乳を考えていますが、近所迷惑を気にしています。旦那の仕事の都合もあり、困っています。どうしたらいいでしょうか?

生後9ヶ月の息子がいます。
2人目を考えているため
離乳食も三食たくさん
たべるので、夜間断乳から
卒乳を考えています。
しかし、息子はおっぱい星人。
夜はとくにおっぱいを
さがします。
前はおっぱいやって寝てたのに
なかなか寝てくれなくなり
ギャン泣き。
友達の子供たちと比べると
声は大きくて、すごく
響きます。
アパートのため近所迷惑に
ならないか、
すごく神経質になり
ストレスになります…
どうしたらいいのか、
はけ口がなく、ここで相談させてください。
旦那も仕事がドライバーのため
出勤時間や帰宅時間が
ばらばはのため
あまり頼れなくて…

すいません。ながくなりました。

コメント

sugar-moon

うちは8ヶ月後半で夜間断乳しました。

一人でも出来なくはないですが、少なくとも3日は大泣きするので、どれだけ泣かれてもあげないという強い意志と覚悟が必要だと思います(>_<)

あとは、寝かしつけの方法がおっぱいの場合、余計に夜中におっぱいを探してしまうので、今おっぱいでされていたら、別の方法での寝かしつけを先に練習した方がいいと思います!

にゃか

赤ちゃんはよく泣きますよね(>_<)

近所迷惑がストレスになっているなら思い切って引っ越しを考えてみてはいかがでしょうかー?

(*^^*)

夜間断乳の時だけ実家に帰宅するなどはいかがでしょうか?(ノ_<)