※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らりる
家族・旦那

義実家での義母と義妹の接し方に違和感を感じています。義妹は子供を可愛がりますが、義母はあまり関心がないように思えます。母に相談したところ、おかしいと感じました。この状況についてどう思いますか。

私と母が思ってる事なのですが...

義実家に遊びに行くと義妹はめちゃくちゃ子供を可愛がってくれて常に抱っこしてくれたり、おもちゃで一緒に遊んでくれたりします。
ですが、義母はそこまで...って感じで、義妹が抱っこする?って言ったら、いや後ででいいよ〜と😅
それだけならあまり気にならないのですが、可愛いね〜♡って言う時に目が笑ってないし、声に気持ちがこもってない?みたいに聞こえます😅
そう思い出したらそうしか思わなくなるのもあるとは思うのですが、孫より自分の子みたいなとこがあります😅
毎回家族3人で行くのに、〇〇(孫)きたの〜!より、〇 〇(旦那)も一緒にきたんやな〜!って最初に声掛けられます😅

一緒に子供のものを買いに連れてってくれるのですが、孫のものより旦那のものをこれどう?と聞いてきます😅😅

あまりにもなんかな〜と思い母にいったら、それはおかしいね〜と😅😅

文面が雑ですいません😅皆さんどう思いますか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの義母もそうですよ。
自分の子ラブです。
全くわたしは気にしてません。

おそらく私が(他人が)産んだ子だからだと思いますよ。
旦那の妹が産んだ子ならめちゃくちゃ可愛がると思います笑

  • らりる

    らりる

    気になるというか気持ち悪いというか...😂
    私もそれは思いました😅
    やっぱりそんなもんですかね🤣

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしはそんなもんだと思ってますよ。
    誰でも我が子が1番可愛いですし、その我が子がお腹痛めて産んだ子は可愛いですからね。
    嫁は籍入れようが他人ですから他人が産んだ子はそんなにって感じだと思いますよ。

    質問者さんとお母様は親子だから感じていること同じですが義母からしたら他人ですからね。
    仕方ないかなと思います

    • 3月7日
初めてのママリ🔰

うちの義母もです!!!🤢
私はあまり気にしないというよりこの人はこういう人として見るように気にしない(ように)ってしてます🤢

旦那もきたんやな〜に関しては
奥さん=孫付きと認識なのかな?と。

買い物な関しても多分ですが
義母からみたら自分の子がどんな物が好きかはある程度ですがわかるのでおすすめして、
孫に関しては、嫁ちゃんの好みもあるから下手に口出さない方が?という感じかなと捉えます🤢
もうはっきり言ったら
嫌ですけどね🤢嫌というか
モヤモヤというか😓

  • らりる

    らりる

    そうだと思います😅旦那が仕事で行けない時は、息子は?って聞かれるので...😂

    旦那のものには金額を気にしないのですが、うちの子のものに関しては100円でも高かったら、えー高いなーって言われて、それを買いに連れてきてくれたのに買ってくれなかったりとかあったりします😂
    私の好みを聞いてくることは聞いてきます。ですが、これはちょっと...って感じのものを進められるから断るのですが義母が気に入ったから買うみたいなとこあるので結局は私の好みは無視みたいな感じです😂😂

    • 3月7日
absohpy.k.k.y

私の実母はそこまで露骨では無いですが、悪気なくそうなってるなと感じます。
私には弟が四人居て、お嫁さん三人、孫五人ですが孫はかわいいけど、自分の子供がやっぱり一番かわいいと言います。
あとは、お嫁さんが産んだ孫なのでかわいがりたいけど気を使って自由には手出し口出し出来ないってよく言ってます。
今私達家族、実家で同居してますが、娘の孫だからか両親ともに溺愛してます笑
気を使わなくていいので嬉しいんだと思います💡
娘の孫と息子の孫、親としては差があるようですね💦

はじめてのママリ🔰

そりゃ子供のほうが可愛いと思いますよ!!

私の母も私のほうが可愛いです😂

まだわかりませんが、きっと私も子供より可愛い存在なんていないと思います😁だって過ごしてきた時間が違いますもんね。

お母さんが それはおかしいね〜 といったのは…
meimamaさんがかわいいから、共感したんだと思います😁