※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について相談です。食べムラがあり、食材や味付けに悩んでいます。3回食に進むタイミングや量についても迷っています。アドバイスをお願いします。

離乳食の進め方がわかりません…

あと数日で9ヶ月になる女の子のママです。
首座りが遅かったためほぼ6ヶ月から離乳食を始めました現在は2回食で、みじん切りや粗く潰すような感じで作って与えています。
少しずつ食べれる量は増えてきたものの食べムラがあり、勢いよく10分くらいで食べ終える時もあれば30分かかっても完食できずに切り上げる時もありイマイチあげるタイミングもつかめずその時任せという感じです💦

味付けもほとんど和風だしで、あとは基本素材の味という感じです。料理が苦手なのでなかなか料理!というおいしそうな感じのものを作ってあげられていません…
同じようなものばかりで飽きてしまっているから食いつきが悪いのでしょうか?😭

また3回食に進む目安もよくわからず、一般的には9ヶ月頃からと聞きますが娘は6ヶ月から離乳食を始めたので1ヶ月プラスして考えてあげた方がいいのかなぁと思ってはいますが、1回に食べる量が少ないので回数が増えた方が食べるチャンスも増えるし4月から保育園なのでバタバタする前に3回食に慣れておいた方がいいのかなと考えています。

何かアドバイス頂けたら嬉しいです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

来月から保育園ならば3回食にしておいたほうがお子さん的にリズムが取れるのかなーと思います💦
ムラはその子の性格とかなので気にせず今は3回に慣れるってことを中心に始めるといいと思います!
食べない、3回にいけない、なにあげればいいかわからないと負のループになってしまってる気がします🥺💦
一つづつクリアしていけば大丈夫ですよ✨今は食べないことより、何をあげればということより朝昼晩の食事の時間を定着させることだけを考える、赤ちゃんが慣れてきたならばどんなものなら食べてくれるか考えてみるって感じに🥺✨

例えば洋風も簡単ですよ!
調味料を率先して使いたくなければそれまでは粉ミルクを溶かしたもの使うといいです!
軟飯に粉ミルク溶かしたものとかぼちゃのフレークとか好みのもの入れて、みじん切りにしたお野菜入れる

これだけでミルクリゾットです!粉チーズクリアしたらかけてあげるとチーズリゾット🎵あまり深く考えなくていいんですよ🙂🌟

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    やっぱり3回食を進めておくべきですよね…
    まだあんまりモグモグできている感じがしないのですが、それでも進めて大丈夫でしょうか?😢

    今は"食べる"という習慣付けの期間ですもんね!!
    元々小さめベビーで体重の増えも悪いので、食べてくれないと不安で…

    インスタとか見るとみなさん凝った離乳食をたくさん載せていて、私が作ったものは全然おいしそうじゃなくて自信がなくなっていました😭
    味付けっていう味付けはまだそこまでしなくていいんでしょうか?

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園がどこまで対応してくれるかとは思うのですが、急ぐ必要性はそんなにはないかなーとも思いますがね🥺私ならなるべく栄養のある給食は食べさせてあげたいのと、リズム作りからの意見です!
    保育園も来月からと言うことのようですし、今2回食の時間が安定し始めると尚いいと思います!
    登園する前の時間とお昼とか、登園する前の時間と夕飯の時間とか🙆‍♀️
    娘も2000gで産まれていて今も曲線は下の方です。
    食べないとなんでよー?ってなりますよね💦娘は保育園の給食大好きみたいでモリモリ食べてます!

    インスタは見た目の世界です。一切気にしない方がいいですよ🙂娘も食べが悪い時はとりあえず好きなものと全部混ぜ混ぜにしてとりあえず食べさせてました!それでも今は自分で好き嫌いなくなんでもフォークを持って1人で食べてますよ🎵
    そして1歳なるまで味付けだってお出汁とか給食指定の味噌やしょうゆ程度でほとんど家では味無しでしたよ☺️
    それで食べるなら健康的で全然いいとおもいます!

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに私も私の叔母も職業として保育施設経験者ですが、みんなで食べる=食べるの楽しいっていう風に食の細さが改善される子もたくさんいます☺️

    • 3月7日
absohpy.k.k.y

今私も2回食です✨
市の離乳食教室がありましたが、栄養士さんが良かったり悪かったり、行ったり来たりゆっくりで大丈夫ですからね〜って言ってました💡
私はレパートリーがないなと思ったので本を買ったり、図書館で借りたりしてますよ🤗
進め方に悩むのであれば、市役所に子供の相談窓口は必ずありますし、そこに電話したら保健師さんとか訪問してくれませんかね?
こちらは電話でも訪問でも保健師さんや助産師さんがお願いすれば対応してくれます😌
プロに聞くのが一番だと思いますよ✨

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    確かにプロに聞くのが1番ですね!
    検討してみます!✨

    ありがとうございます!

    • 3月7日