![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食のかぼちゃがボソボソで不安です。白湯を足してトロトロにすれば大丈夫でしょうか。喉に詰まる心配がありますか。
離乳食についてです。
離乳食は少し遅めのスタートで明日で13日目になります。
明日初めてかぼちゃをあげるのですが、
作ってみたところボソボソでこれでいいのか分かりません😢
作り方は、かぼちゃの皮をとり1口サイズに切って電子レンジで柔らかくなるまでチン→白湯を少し足しながら裏ごししました。
あげる時に白湯をまた足してトロトロになるまでチンすれば
大丈夫なんでしょうか?
喉につまってしまうのではないかと不安です😣
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント
![と](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
と
あげる時に白湯を足してとろとろにしてあげれば大丈夫ですよ🙆♀️
![さーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーちゃんママ
解凍するときに白湯をたしたらいいかと思います!チンしてもボソボソかな?と思ったら白湯でのばします。
裏ごしすると難しいですよね😖
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
同じ月齢ですね☺️
裏ごし難しいです🥺白湯を足してのばしてあげてみます!- 3月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
明日白湯を足してあげてみます!