コメント
しょう&ゆうちゃん@ママ
1.2年生であれば入りやすいです。学年が上がるにつれて入りにくくなります。学校敷地内は1.2年生、3年生になると学外の学童っぽいです
🌼
学童で働いてました!
まだ入るのは先なので出来ることはないとは思いますが、入学予定小学校の学童は敷地内か外か、定員はどれくらいか、通える範囲内に何箇所あるかは把握しておいてもいいかもしれません😊
1年生と障がい児優先なので1年生はほぼ受かるとおもいます!
-
ズンバ
回答ありがとうございます。
一年生はほぼ受かる!そうなんですね😆
とりあえず一年生で入れればその間に学童が合うかどうか、習い事させるかとか、留守番の方がよいか、とか考えられそうで安心しました😊
学区の学校は敷地外で、ほかの学童はちょっと離れてます💦- 3月6日
-
🌼
ただ、定員が少ないと危うい場合もあります🌀(30人とか)
そうですね🥺
三年生くらいになると毎日きてる子もいましたが、習い事でお休みする子や早く帰る子などいました✌️
敷地外でも近ければ大丈夫ですね😊- 3月6日
-
ズンバ
なるほど30人程度だと定員少なめで要注意なんですね。その辺の感覚もなかったのでありがたいです☺️
行く行かないや時間帯はこちらの都合で自由に決めれるんですね。(料金は発生するんでしょうけれど)
なんとなく想像できるようになってきました!ありがとうございます。- 3月7日
-
🌼
そうです!その場合もし一年生で入れても二年生は厳しいです🌀
そうですね!お金はかかりますがその辺は保育園と違い色々自由かと思います!
毎週月曜日はお休み
火〜木曜日はお迎え
金曜日は5時に学童をでてそのまま塾へ
などなど。色々な方いました!
公立や私立でも色々変わってくるかと思います!!
時期がきたら、一度見学に行ってみても良いかもですね👌- 3月8日
-
ズンバ
なるほどー色々自由なんですね😃
夫は在宅勤務が週の半分くらいなんですが不定期だからどうしようと思ってましたが、学童、習い事、夫(居るだけですが💦)、留守番(短時間なら)、を組み合わせればなんとかなりそうな気がして来ました!- 3月8日
-
🌼
グッドアンサーありがとうございます😊💓
私の経験上の話しですが行ったり行かなかったり…って子は学童に来たがらなくて途中退会が多めです😂
家で一人でお留守番も心配だし旦那様の在宅がなくなったとき心配ですよね〜😅
あとは夏休み中が心配だと思うので学童うまく使ってください!!(毎日宿題の時間があるはずなので持ってさえいけばまず溜まることはないかと思われます!笑)お弁当は大変ですけど💦- 3月9日
-
ズンバ
なるほどー。たまに行くみたいな感じだと学童内でのお友達関係もありそうだし、いつも居る子達の輪に入れなくなったりしそうですね。
長期休暇は学童行けないと困りますね。お弁当作らないといけないんですね、、、!😱
学童の情報ってネットでもほとんどないのでありがたいです😊- 3月9日
-
🌼
間違えて下にコメントしてしまいました💦すみません💦
- 3月9日
かんちゃん
学童で指導員してました😌
上の方もおっしゃっているように低学年、障がい児優先で入れます!
入りやすさは葛飾区のどの地域かにもよりますね💦
私が働いていた所は100人以上在籍していたので結構人数多かったです!
長期休暇のみ預かる制度もありました。
普段利用されてない方はこの時期は入所希望出したりしてます☺️
あとは学校や学童から1人で帰宅、小学校上がると習い事通わせてそこに保護者がお迎えに行くパターンも多いので、一年生は人数多めですが他の学年は自宅で留守番出来る子も増えてくる等、行動範囲が保育園よりもグッと広がるので学童の必要性を感じない方もいるんだと思います🥺
-
ズンバ
回答ありがとうございます!
地区によっても違いますよね💦ちなみに新宿です。
なるほど。今(2歳)は想像できないですが、2年生3年生になってくれば留守番できる子も出てくるんですね。- 3月6日
🌼
お友達関係は特に心配しなくても大丈夫だと思います💓基本は小学校での生活なので学童にたまにしかこないから輪に入れない、とかは見たことないです👌たまにしかこなくてもワイワイガヤガヤしてますよ😊
どうしても学童は集団生活になってしまうので…家に帰れば自由(好きな時に好きなおやつ食べて、遊びに行けて、ゲームできて…など)を知ってしまったら行き渋りしてる子がいました💦
長期休暇に学童に通っているメリットは宿題が終わることだとおもってます(笑)
こちらも必死に声掛けするので😆
私で良ければなんでもきいてください🌟
-
ズンバ
お友達関係心配ないんですね。よかったです☺️
夏休みの宿題もみてくれるんですね。親が言ってもやらなそうなので助かるだろうな〜
ちなみに普段も宿題も学童でやらせてくれるんですか?- 3月10日
-
🌼
絵を描いたり…作品を作ったり…とかはできないですけどね😆たくさん時間があるのに最終日に分厚いドリルやる子もいます(笑)
私が働いてた所は普段は宿題の時間がありました!音読や家のお手伝い以外はやってましたよ🌟公文の宿題やってる子もいました!- 3月10日
-
ズンバ
なるほど自由研究だけは親が頑張らないとですね💪
毎日の宿題もやらせてくれるなんて素敵です✨- 3月25日
ズンバ
回答ありがとうございます😊
1.2年生のうちは学童入りやすいんですね。
それにしても保育園と学童の数が合ってないのが気になるのですが、、保育園入れてたけど学童入れない(入れる必要がなくなる)ご家庭って多いんですかね🤔