※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らあ
妊活

20代前半で不妊治療されていた方、精神的に疲れていてモチベーションが上がらず、周りの言葉に傷ついている状況です。精神を保つ方法について相談したいです。

20代前半で不妊治療されてた方、いらっしゃいますか?
現在24歳、20歳から不妊治療、22歳で娘出産、現在2人目授かれるように頑張ってます。

次々周りが授かり婚し、心から祝えない罪悪感でいっぱいになり
若いんだから焦る必要なくない?
若いってことはデキ婚〜?
2人目は?
、、等々、周りの何気ない言葉に勝手に1人で傷ついて落ちてます🥲

モチベーションというか、どうやって精神保っていましたか?🥲
怪獣の2歳児、フルタイムで働き、不妊治療…
正直、色々疲れてしまって奥深い底から上がってこれません
こんなんだからきっと赤ちゃん来てくれないんですよね〜分かってはいるんですが🥲

コメント

苹果🐱

私そうでしたよ〜!
上の子19下の子24です
2人目は不妊です

はじめてのママリ🔰

すごく共感したのでコメントします😭😭😭

同じく24歳2歳児フルタイムで不妊治療中です。二人目を望んでから1年は経つのですが中々授かれず😔友達や周りの人達の妊娠報告や、体調悪いワードに敏感になって勝手に落ち込みまくってます…

フルで働きながら不妊治療するのもその中で育児家事をこなすことも大変ですよね。赤ちゃんが来て欲しい気持ちで毎日一杯ですが、毎月のリセット後は「息子と夫と三人の時間が増えたし楽しもう💭たくさん抱っこして遊んで妊婦になったら出来ないことしよ💭」と頑張って頑張って自分を励ましています。でも正直同じ位のお子さんと赤ちゃんがいるのを見るのはとっても辛いです。。

お互い赤ちゃんを迎えられますように、ゆっくり頑張りましょう☕️ 周りの友達に不妊治療している事なんて言えなく相談してもどうせ先越されて悲しい気持ちになる……と卑屈になっていたので、同じような事を思っている方の質問に出会えて良かったです🥺

  • らあ

    らあ

    同じ境遇の方に出会えてすごく嬉しいです🥲!

    すごく言い方は悪いのですが
    「なんでこの人達はなにも苦労せず授かれて、私はなに?」と思いたくないこと思ってしまいます(´._.`)

    3人の時間楽しもう、は私も意識してみます⸜🙌🏻⸝‍
    確かに今しかないですもんね🍒

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしもとっても嬉しかったのでコメントしてしまいました🥺💕

    分かります分かります。。
    きっと今頑張ってる努力は報われる、報われて欲しいと願っています💭先が見えなく焦りも不安も人一倍抱えてますよね。。でも苦労して授かれた分、我が子に目一杯愛情を注げるんだぞ〜と勝手に思ってます👶🏼👶🏼

    これからは増える一方!と前向きになれるように三人の時間を自分も改めて楽しみたいと思います✨✨2歳大変ですがお喋りや意思疎通が増えてとっても楽しいですよね、、!

    夜分遅くにありがとうございました☕️束の間の一人の時間、ゆっくりして下さい🌿

    • 3月6日
り お

わたし今25歳ですけど、
周りの友達で不妊治療前からしててやっとできた!ってこ、多いですよ☺️☺️

若いから焦るなとか
デキ婚とか決めつけないで欲しいですよね。笑笑

授かりものだし、影で努力してる姿知らないだろ!勝手なことゆーな!て感じですね😕

S (22)

してました!
2人目は不妊治療で授かってます。
1人目は20歳の時で、
8周期かかってます。
いつもデキ婚?
って言われるのほんとに嫌で…。