※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

主人との収入・支出に関する話し合いをしたい。皆さんはどうやりくりしているでしょうか?

主人は家賃のみしか払っておらず、私は現在仕事をしていないので無収入ですがその他は全て私の貯金やお祝いなどから支払っている状態です。普通に考えておかしいですよね😭

生活費ほしいといえばくれるのだろうけど私自身お金に困っていると主人にいうことに抵抗があり、出産後主人からお金大丈夫?と言われた時に大丈夫といってしまいました。

出産前にお小遣い制にしたくて、主人は渋々といった感じでしたがいいよと言ってくれました。ですが口座開設申し込んだと言っていましたが嘘をついていたのか結局キャッシュカードが届くこともなく口座開設できておらず、里帰りなどがありバタバタしていてお小遣い制の話もなくなりました。
貯金も無くなっていく一方でそろそろ話し合いをしたいと思っているのですが、皆さんはどうやりくりしているのでしょうか?

コメント

みみみ̯ꪔ̤̮

まだ出産はしていないので私も働いてますが生活費、家賃すべて旦那が払ってます。
私が払ってるのは自分のケータイ代と通院代くらいです。

産休、育休に入ってからはすべて旦那が支払いはする予定です。

旦那さんが口座開設もきちんとしてないならママリさん主体で動かないとこのままだと良くないと思います😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭若いというのもあり常識がない上に自分が稼いだお金は自分のものという感覚なんだと思います、、信用もできないので私主体で動けるように今日にでも話合おうと思います💦ありがとうございます!

    • 3月5日
しらす。

うちは普通に2人の収入を合算させて、そこから固定費やらなんやら支払ってます。
お互いお小遣い制で、タバコなどはお小遣いとは別に支給してます。

なので、2人で稼いだお金は平等って感じです。

deleted user

私も働いてないので旦那の収入のみで生活してます。

旦那は給料からいくらか自分の口座に振り込まれるようにしてます。

私が働いたら旦那の給料で生活して、たぶん私の給料は貯金(家族や子供の)に回すことになると思います!俺が稼いだから俺の金、私が稼いだから私の金!ではなく、あくまで家族のお金として扱います。

mama

私は妊娠を機に専業主婦になりました。
共働きの時は家賃と光熱費を主人、食費を私が払っていましたが、今は全て主人の収入からです。
主人の方が貯金が上手なので、月の食費、子ども費、私のお小遣いをもらい、その中でやりくりし、光熱費、携帯代などは全て主人です。
クレジットカードも家族カードで主人の口座から引き落としなので、必要なものがあれば確認してそれを使ってます!

ゆり

専業主婦です。
家計管理は全て任せてもらってるので主人名義の銀行口座通帳とキャッシュカードを預かってやりくりしています。
主人は毎月のお小遣いを手にするだけですが特に文句も言わずです。

むーむー

うちは入籍する予定の一ヶ月前に同棲初めたので引っ越したその日に旦那から通帳とカード渡されました(^^)
通帳は旦那のお給料振り込まれる通帳とかその他全部渡されました

たろうママ👩🏻

私も同じ感じでした😭💦
私は退職してるので貯金が減っていくのも怖くて、里帰りから戻ったら私が家計管理するからねと里帰り中から念を押してました。
結局、里帰りから戻ってから無事お小遣い制に切り替えました!!

はじめてのママリ

入籍した後に通帳を渡され、夫のお給料から全ての生活費を出しています。

お小遣い制でいいと言ってきて、それまで夫がお給料から先取り貯金していた通帳がお小遣い口座になり、そのまま現在に至ります。

家計簿を付けていると勝手に飲み会のお金などを引き出される事があったので、キャッシュカードも預かっています。

私の稼いだお給料は夫婦の貯金口座を作って、全てそこへ預け替えていました。

私も夫もそれまで貯めていた貯金は使わずに生活しています。

ご主人の給与口座番号が分かるのなら、そこから勝手に光熱費などの引落を設定したらいいと思います。

口座番号だけ教えてと伝えてみたらいいと思います。
そのままでは生活が破綻していまいます。
お子さんの為にも話し合いするべきだと思いますよ

ぱんまん

同棲から結婚したのですが、同棲時期は共同のもの(食費、光熱費、家賃、日用品等)は折半でした。結婚してからどうするか話した時に旦那は「夫婦の財布は別がいい。自分より稼いでるなら財布を握ってもいいけど・・・。職場の人も財布は別の方がいいよって言ってた(俺の方が金出してるって揉めるから)」となり、そのまま財布は別です。金遣い荒いとか趣味にめちゃくちゃお金をかける人では無いので別でいいかなって感じです。私は今、育休で育休手当しかないですが、払えない額ではないのでそのまま折半を続けてます。お互いの収入は個人で管理するって感じです。毎月、共同貯金してます。

レンコンバター

お子様がいるなら抵抗も何も、一丸となってトータルの貯金を増やさなきゃですよね?

なので全てオープンにして、毎年の貯蓄目標や生活費をお互いに入れる、そしてそこから使うにしたほうがよいです。
しかも育休中なので、生活費は貰った方が良いです。