※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

隣家の外構工事で、業者が挨拶なしに我が家に入ることに不満があります。皆さんなら施工主に文句を言いますか。


隣の家が外構工事をしています。

外構工事の人が壁をするのに、我が家に挨拶なしで当たり前のように入ってきます。

壁をするのに仕方がないと思うのですが、
挨拶をなしに勝手に入るのはどうかとおもうのですが、

みなさんなら、その家の施工主に文句言いますか?


ちなみに外構会社分かってません。


棟上げのときなど挨拶は工事業者しか来てません。



非常識すぎて腹が立ちます。





コメント

はじめてのままり

普通なら業者さんが挨拶に廻られますよね😅
業者が敷地内に入ってきたタイミングで文句言うかもです💦

きみまま

普通は施工主か業者のどちらか、またはどちらもが挨拶にきますよね…。
私なら業者がわかれば業者へ連絡、分からなければ作業者へ勝手に入らないよう言います。

deleted user

うちもは工事する時
挨拶してましたよ!

ガッツリ横切るとかなら嫌ですが
少し入るくらいなら
気にならないです!


うるさいから早く終わってくださーいって
思うだけですかね?笑


敷地入ってる時に
出て行ったら、なにか
言いませんかね?

より

だいだい工事の前に挨拶に来られると思うんですけどね💦
施主さんか業者さんに言っていいと思います。
事前に一言あれば、快くどうぞってこちらも言えますもんね。