
夜間断乳について、エルゴでユラユラさせて寝かせる方法で寝かしつけています。お腹が空いているわけではなく甘えているようなので、薄めたミルクはあげない方がいいでしょうか?
夜間断乳について教えてください!昨日から決行してます。寝っ転がったまんまトントンだと泣きがエスカレートするだけなので抱っこしました。でも抱っこも拒否して泣いていたのでエルゴに入れて抱っこでユラユラで20分ほどで寝ました。昨日は起きるたびエルゴでユラユラだったのですが、これでもいいんですかね??
あと、うちの子はお腹空いたとかではなく甘えでおっぱいを吸っている感じなのですが、薄めたミルクとかも夜間断乳のときはあげないほうがいいですか?
- まる(5歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

なあな
夜間の授乳やミルクは虫歯のリスクが上がるそうです。
夜間白湯やお茶で水分補給させてあげたらいいと思います。
夜間断乳はエルゴでも最初は大丈夫ですよ(^^)慣れたら普通に抱っこ、トントンを試してみたらいいです。
うちは寝るポイントがあって、抱っこなら横抱き、寝るときは暗くして添い寝です。
まる
そうなんですね、とにかく抱っこよりおっぱいよこせで泣き叫ぶのでエルゴのほうが本人も落ち着くのが早いです。頑張って見ます!