※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもがノロウイルスで吐き続けているため、感染対策が難しい状況です。病院に行くべきか悩んでいます。

子どもがノロっぽくて吐きまくりでこれから病院に行ってきます。

最初は感染対策頑張っていましたが、夜中だったので寝かせてあげたいし、途中から私は吐瀉物浴びちゃうし、隔離できないから長男にも飛んでそうだし、シーツも服もタオルもキッチンペーパーもなくなるし無理でした。

こんなの感染対策できるんでしょうかー😭

コメント

ぴーの

うちも、最近同じ事ありましたが、下から上の子にうつりました😔
私は、大丈夫でしたが…

上のお子さんにうつらないと良いですね😔

  • ママリ

    ママリ

    遅くなってしまってすみません。案の定家族全員うつってしまいました😣
    難しいですね。

    • 3月8日
空色のーと

ノロ、頑張って対策しても大抵は全滅です😂

うちは、1人吐いたらすぐ隔離して、処理班(私)だけが対応。ってやってましたが、それでも吐く時に近くにいた妹、何もしてない夫がすぐ感染し、トドメが私(かなり軽い)…がお決まりパターンです😑

たぶんうつる、くらいの心づもりの方が、ダメージ少ないかもです😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございました。遅くなってしまってすみません😣💦案の定家族全員かかりました。
    私も空色のーとさんのように軽症かなと思いきや、それは生理の体調不良だったようで今はメインの吐気に苦しんでいます。ノロ恐ろしいですね😭しばらくやりたくない。。

    • 3月8日