
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
そんなことで発達障害だとは思えません。
泣くほどではないなって感じだったのかもしれません。

はじめてのママリ🔰
うちの娘もあっ使った時顔をぎゅっとして赤くしましたが泣きませんでしたよ。
それだけで発達障害と言われる子供が少しかわいそうです。
-
ままりん
うちの子だけじゃなくて良かったです。
- 3月5日

はじめてのママり
熱すぎてビックリしたんじゃないでしょうか?
娘も痛すぎたりした時は、顔真っ赤で震えるだけで泣かなかったりすることありますよ!
他に思い当たるところが多数あるのでしょうか?
質問の内容だけで、発達障害と思うのは少し違うかな...と思います😅
-
ままりん
耳を触るくせ
寝起きに伸びない
最近はこれが気になります。。
すべてがおかしくみえます。- 3月5日
-
はじめてのママり
耳よく触ってますが、耳垢か詰まってたりして気になる時に触りますよ!耳鼻科で見てもらうといいと思います🙌
寝起きも伸びないことなんて、しょっちゅうです😅
娘も、新生児の時からあんまり泣かない子でとても育てやすかったですが、障害を疑ったことなんてありません。
何も無く元気いっぱい育ってますよ!- 3月5日
-
ままりん
運動発達も遅いので、余計に心配してしまいます。。
- 3月6日

りんご
それで発達障害というのはないと思いますよ。何をしてもいつも泣かないとかなら気になるかもしれませんが。
熱いの食べさせられた上に我慢したら発達障害疑われるとお子さんもかわいそうです。
-
ままりん
泣くことは少ないですが、泣くことはあります。
育てやすい子は発達障害と聞いて不安です。- 3月5日

りんご
うちも熱くても泣かないし、2人とも育てやすい子ですが普通の子です。
-
ままりん
女の子は育てやすいんですかね?🤔
でも、運動発達も遅いので心配です。。- 3月6日
-
りんご
うちも下の子はめちゃくちゃ遅いです😇
まだ寝返りしか出来ません笑- 3月6日
-
ままりん
お座りできますか?うちはできません💦人見知りや後追いもありません。。
- 3月6日
-
りんご
出来ないですよ🤩
後追いって1歳くらいじゃないですか?上の子は1歳頃でした〜- 3月6日
-
ままりん
出来ないところばっかり目がいってしまって…
何でそんなにおおらかに育児できるんですか?😭- 3月6日
-
りんご
元々の性格がめちゃくちゃポジティブだからですかね😚🌸
親の性格?も子供に影響するって言いますしね❤️
あと、うちは子供は2人で終わりなので、下の子にはいつまでも赤ちゃんの可愛さでいてほしいっていうのもあります😁
上の子はなんでも早くて8ヶ月でもう立って伝い歩きしてましたが、どうせいつか歩くんだし、早くなくて良いです🌈- 3月6日
-
ままりん
めちゃくちゃ羨ましいです!
私はすごーくネガティヴなので…
何でできないんだろう?
この動きなんだろう?障害なんじゃないかと思ってしまいます🙄
元々先天性の病気で、発達障害が出るかもしれないし出ない可能性もあると言われています。。- 3月6日

退会ユーザー
毎日お疲れ様です!
しっかり観察して育児なさってるからこそ 心配になってしまうんだと思います。
でも、お子さんなりに精一杯生きてます。
なんでもかんでも発達障害って思ってたら可哀想です😭
まだ8ヶ月。この世に舞い降りてから 8ヶ月です。最初は寝てるだけだったのに、8ヶ月で首が座って寝返りができて…ニコッとしたり。
それだけですごいことだと思います。少しずつでも 成長してたら大丈夫!
うちの息子は6ヶ月になってようやく首が座りました。
寝返りも1週間前にできるようになり、
おすわりはまだ全くできません!
人見知りもないし後追いなんて ハイハイとか出来ないからしないし…
でも、個性だと受け取って全然心配してないです!
そんなに心配してたらママさんが 苦しくなっちゃいますよ😭
-
ままりん
毎日苦しいです。
笑って可愛い!って思うより
笑った。良かった。って思います。
何でもおかしく見えます。- 3月6日
ままりん
ありがとうございます!安心しました✨