※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキmama
子育て・グッズ

ビーンスタークの哺乳瓶を使用している新生児の早飲みについて、月齢が上がると早飲みになるか心配です。経験のある方、教えてください。

ビーンスタークの哺乳瓶について

早飲みが、問題だったので、ちゃんとアゴを使う、ビーンスタークの哺乳瓶を使用してみたところ、とても調子がいいのですが、
今後も乳首が変わらないということから、大きくなるとどんどん早飲みになってしまうのでは、と心配しています。今は新生児です。
使用している方、いましたら、月齢が上がるにつれて、早飲みにならないか教えて下さい。

コメント

まーくんママ

入院中からビーンスターク使ってます。飲む量は月齢が進むにつれて、吸う力が強くなるのでそれなりに出るようで早飲みします。あとは、お腹空いてたとか...。
うちは平たい乳首の方を一時、嫌がってたのでもう一つの『赤ちゃん思い』というのを使うことが多いです。

ユキmama

ありがとうございます。
やっぱり、だんだん早飲みになるんですね(ノ_<)
赤ちゃん思いですか(*^^*)また調べてみます(*^^*)