
コメント

はじめてのママリ🔰
日祝が休みの職場じゃないと
保育園通うのはなかなか大変そうですね💦
もともと、日祝休み前提で入社してる場合は別ですが、、😅
転職は考えないのでしょうか?
日祝が忙しい職場だと、職場からしてみたら毎度休まれるのは困るかなーとも思います、、
はじめてのママリ🔰
日祝が休みの職場じゃないと
保育園通うのはなかなか大変そうですね💦
もともと、日祝休み前提で入社してる場合は別ですが、、😅
転職は考えないのでしょうか?
日祝が忙しい職場だと、職場からしてみたら毎度休まれるのは困るかなーとも思います、、
「上司」に関する質問
職場で嫌な人がいます 普通だったのに急にそっけなくなったので 何かしてしまったのかなと聞くと 私の嫌なところがあってそれを注意すると嫌な顔をされると思ったからそれがめんどくさいから無視していたと言われました。…
40代男性へのプレゼントについて 職場で入職当初からお世話になった上司(40代男性)が、他県へ転勤になるので何か消耗品でプレゼントを渡したいです 何がいいと思いますか🤔?? ちなみに、まったく変な関係ではなく…
妊娠初期、夜勤をいつまでやるか… 療養の病棟で看護師をしています。 子どもの都合のため、他のスタッフよりは少なく月4回の夜勤(16時45分〜9時)を行っています。 60床の病棟で満床になることはほぼないですが、4-5人離…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
元々妊娠前8年働いた会社で、産休にはいるときはみんなに頑張れよ!と言って貰えてたので
この職場に残れるなら残りたいなぁ、と思ってるのですがわがままですかね💦
職場としても出産を応援するのと、
子供のために毎度休まれるのは別の話とは分かっているのですが、、
転職するにしても今の正社員よりいい条件では無理だろうな、と何だかやる気が失せちゃって笑
完全に自分都合で💦
はじめてのママリ🔰
職場の方はたぶん、産後も日祝出勤できると思ってたのかなと思います💦
続けるのなら日祝たまに出勤したりする方が円満に?過ごせるのかなと思いますが、難しいですか??💦
何をいい条件というのかは、人それぞれだと思いますが、
私は日祝出勤しないと何か言われる職場はいい条件だと思わないです😫
私が子育て中に求める第1条件は、給料よりも何よりも土日祝完全休みなことです😢
はじめてのママリ🔰
実家、義実家は遠くて預けられないので月一で旦那に日曜休みを取ってもらって
その日だけ出勤してるのですが
ホテル勤務なので日祝が忙しく、
月一じゃ、という感じです💦
確かに、子供を産んだ者として子供優先にしたいんですが
ここで転職したらもぅ子育てひと段落まで正社員は厳しいなと思うのが悲しく😥
自分が技術職で特殊なのもあります。
こう書きながら、子育ても仕事も優先しようとしてる自分が図々しいなと感じました笑
聞いていただきありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
旦那さんも日曜日お休みじゃないんですね💦💦
それだと日祝は旦那さんにとかは出来ないですもんね😫💦
たぶん、正社員だから周りが小言いうのかなと思うので、子育てある程度落ち着くまではパートなどの扱いにしてもらうとかは無理なのでしょうか、、
お子さんが1人の時よりも、休む頻度も増えると思いますしね😫
子供いる側からしたら、仕事も子育ても同じように優先したい気持ちも分かります😊
あと数年の我慢と思って、小言に耐えるのもありですよね😊
ストレス溜まっちゃうのは良くないですがね、、😫
難しいですね😢
はじめてのママリ🔰
たしかに、同じ職場でパート扱いしてもらうのは
考えてませんでした!!
転職よりもデメリット少なそうですよね😊
旦那とももぅ一度相談してみます🙇♀️🧡
はじめてのママリ🔰
良い環境で働けますように🥺🙏
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!!!