
大学時代の友人たちとの関係が変わり、結婚・出産による生活の違いに悩んでいます。友人の言葉に戸惑いつつも、自分の生き方を考える中で新しい環境で楽しく過ごしたいと思っています。
大学4年間、ほんと毎日毎日一緒に過ごしてきたけど
やっぱり4人中わたし1人だけ結婚・出産ってなると
どうしても生きてる世界が違くなってしまう😭
他3人のうち1人の子が
「結婚・出産したからってそれを理由に友達との
集まりとかに呼ばれないような女に自分はならない」
って私に言ってきて
すごくそれを否定したい気持ちはあるのに
うまく言葉にできなくて
深く考えてるうちに、生きてる世界が違くなるのは
私自身がそうしてるのかなって思えてきて、、、
私が知らないだけで世の中には出産して子どもいても
産前と変わらない生活を送ってる人もいるのかなって🙄
文字にしてもやっぱり上手く言えない😂笑
ただひとつ、自分が経験したことでしか人間語れないですよね😞
新しい環境を楽しんで過ごせる大人になりたいです😌✨
- ままり(1歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
私も自分だけ子供がいて浮いてる気がしたこと、何度もありました。
が、
気にしないです!

退会ユーザー
ええ…その友人の発言にびっくり💦
同じ立場になってから物言えよって思いますね💦
友人と距離ができるのは仕方ないと思いますよ。
自分だけでなく、子供や旦那がいるので独身みたいにフットワーク軽くはなれないので。。
-
ままり
投稿には理解ある感じで書いたんですけど、正直何言ってんだ???って感じでした😂💦笑
みんな割り切れてて羨ましいです🤔普通に寂しくて😭- 3月4日

退会ユーザー
その1人の方は、呼ばないほうが問題じゃなくて、呼ばれないような生活送ってる方に問題があるかのような言い方ですねぇ。
ま💡少なくとも、結婚して子ども居ない人の発言は絵に描いた餅なので、夢見るのはいいことだよって思っておきます😂(勿論できる人はできるでしょうけどね)
-
ままり
私が言いたいことそれです!笑
呼ばれない側が悪いって言い方を私する?🙄ってすごく悔しい気持ちになりました🥲💦
私もその考え方でいこうと思いました☺️💕- 3月4日

はじめてのママリン
変わらない人も確かにいると思うけど、私は無理でしたね😅別にそれを悲しんだりもしませんが。
呼ばれないような女に自分はならない
これのために、とても理解のある旦那さんや周りの方々いて、、、と言うことでしょうかね。自分一人の力では無理。
独身の時みたいに、呼ばれたら、今からいくわー!みたいな。夜中ずっと電話してたり、夜から飲み会、二次会、3次会。
無理ですね(笑)
とりあえず、経験したことがないからこその発言だろうけど、そのために彼女がどんなことをするのか聞いてみたいです。ただの興味です(笑)
-
ままり
私も悲しんでなくてむしろ充実してるなぁって思うんですけど、上手いこと言い返せなくて😂🙌
確かにそうですよね🤔一人の力では無理な話ですよね😌でもこれも経験しないと分からないことですよね、、、
実際春に入籍して、来年妊活予定らしいのでどうなるか私も気になります🙄- 3月4日

はじめてのママリ🔰
結婚して子どもがいる、いないで、生活変わると思います!
子どもがいない期間がしばらくあったので、その時は本当同棲してるみたいな感じだったので、
独身と変わらないという感覚でしたが、今は子どもがいて、同じようには難しいです😣
-
ままり
ほんとガラッと生活変わりますよね😌✨
絶対同じようには過ごせないよ!と上手く言えなくてモヤモヤしてましたが、ここでの皆さんのコメント共感ばかりで気持ち楽になりました😂💓- 3月4日

ママリ
結婚、出産するとほんと世界が変わりますよね😊
産前と同じ生活してる人なんていないと思いますよ!
友達との集まりに仮に呼ばれなくても気にする事じゃないと思います😂
みんな結婚して出産したらままりさんに色々聞いてくると思いますよ😊
みんなが経験していない事いっぱい経験しているんですから👍
-
ままり
気にしないタイプの人が本当に羨ましいです🥲寂しい気持ちになりがちです😂🙌
でも結婚・出産した今が人生で1番幸せだなぁとも思ってて、、、
みんなも同じ立場になったらきっとわかってくれますよね😌✨- 3月4日

退会ユーザー
へ〜、がんばってね。で、こどもはどうするの?親や夫に見ててもらうの?こども一人で家に置いて来れないからね…
って言っちゃうかも😂育児に協力的な夫を捕まえる、実母にこどもを預ける、とか思ってるのかもしれないけど、実際はなかなかうまく行かないことのほうが多いですよね💦

退会ユーザー
ご友人の発言、びっくりですね…。
いくら独身とはいえ、想像力が無さすぎると思います💦
経験してなくても、家庭があれば独身時代とは生活が変わることくらい、
なんとなく想像つくのが普通だと思っちゃいますけど…。
「子どもが熱を出して苦しんでいたとしても、
友達に呼ばれたら子どもを置いて出ていくの?」
もしくは、
「大事な我が子の誕生日でも、友達との約束があればそっちを優先するの?」
くらいズバッと言わないと分からない人なのかなと思いました…。
ままり
気にならないとか気にしないとか、凄いです☺️
仲良かったから寂しい気持ちが大きいです、、、🥺