※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんさあ
妊娠・出産

内診後の症状や出血について心配です。病院に電話した方が良いでしょうか?また、内診後に突然破水や陣痛が起こる可能性はありますか?

38週の初産婦です。
今朝、内診グリグリをした際に子宮口が3cm開いていて赤ちゃんの頭にも触れられると言われました!
その直後から生理痛のようなお腹と腰の痛みと吐き気が来てNSTでは3分おきに張っていました。
しかし帰宅するとだんだんと痛みや張りは治まってしまい、今はほとんど痛くない状態です、、😭
内診の影響で出血するかもと言われ、おりものシートに茶色い血や糸状のものがついていたのですが、先程ビー玉大の茶色いブヨブヨした塊が出ました。
これも内診の影響でしょうか?病院に電話しなくても大丈夫ですか?😭💦
また内診グリグリをした後に1度痛みが遠のいても突然破水したり陣痛が来ることはあるでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

内診の影響だと思うので、電話しなくて大丈夫ですよ。
私は二人目の時、グリグリされて夕方まで痛かったのに、遠のいてしまって、普通に夜寝てたら、夜中に陣痛の痛みで目が覚めました!

  • ちゃんさあ

    ちゃんさあ

    やはり内診の影響ですよね😌
    1度波が遠のいてもまた来る可能性もあるんですね!!
    いつ来るのかドキドキしますが心の準備をして待ってようと思います👶🏻✊🏻

    • 3月4日