

N☆
うちは友人や口コミからエルゴです(*vωv)
腰が楽です!

♡叶望mama♡
まだ使用してないので分かりませんが私はエルゴ買いました^_^

m.
エルゴです!
腰の痛みもないしいいかんじですよ😊

∞まぁみん∞
エルゴいいですよ。
でも、夏は暑いです。
出産は7月の終わりとかですかね?
1ヶ月は使わないとして、9月あたりでも暑いかな〜って思います。
4ヶ月まではインサート入りますし、冬になればちょうどいいカイロになりますよ。
長く使うならエルゴが肩と腰で支えるので長い時間つけても楽ですよ。

りきゅー
エルゴ使用してます!
装着が慣れるまで大変ですが、安定して使えますし楽です(^^)

haru.
首すわりまではインサート使いこなせなくてエルゴ使えませんでした😭でもそれからは使えるようになって重宝してます💓
友達はインサートとかなしで、首すわり前から使えるベビービョルンの抱っこ紐使ってましたよ\(^o^)/エルゴよりしっくりくるっていってました!

*K♡MAMA*
エルゴ使用してますが
ぶっちゃけどこが人気なのか分かりません。腰や肩には負担かかるし寝た時に首はダラーンとなる。メッシュタイプにしないと生地が分厚いので汗疹全開!私自身は良い所があまり分かりませんでした。違うのにすれば良かったかな?っと思ってます。

さーさ
私はアップリカにしました!
試着した際、エルゴは私の体に対し大きく合いませんでした。
旦那(身長差17cm)も試着し、アップリカの方がしっくりきたので(^^)
試着して自分の体に合う物を選ぶといいですよ♪

RIRI
アップリカにしました〜
6月上旬出産予定なので、1ヶ月外出しないとしても夏暑いだろうし、おんぶも重視、新生児の時横抱きがいいとか色々考えてエルゴはやめました。

nishimon54
エルゴは身長152cmからみたいです。
アップリカは日本人の体型に合わせてるみたいです。

りんめろ
アップリカです!
通気性やフイット性は間違いなくアップリカがいいと思いますよ!
ヘルニア持ちですが腰の負担が少なく肩も楽です。
エルゴはデザインが可愛くて人気なのかもしれませんが母子の密着で異常に暑い。
海外メーカーなので日本人の体型のフイット性は欠けます。
あとインサート、可哀想な感じです。
因みにアップリカにした1番の理由は
エルゴだと股関節脱臼に
なり易いからです。
お店の人やメーカーの人と
話しました。
アップリカのデザインに悩んでるなら
自分でヨダレパットなどアレンジすれば問題無しです◡̈*
ただ、1番は身体にフイットするか(体型に合うか)
子供がしっくりくるか、です。
あ!インサートどちらの
メーカーにしたとしても
1ヶ月〜2ヶ月は長時間の外出は
控えた方がいいので
わたしはあまり抱っこ紐自体使いませんでした。
やはりインサートだと足の動きを妨げてしまうので股関節脱臼の
回避もありましたが。

退会ユーザー
私もアップリカです(*^^*)
私も店員さんに、エルゴは股がガッと開きすぎると聞いたのと、これからの季節暑くなるのでメッシュタイプを選びましたよ♪♪

トリ・B・
エルゴとキューズベリーを持っていますが、キューズベリーの方が使いやすいかな。
エルゴは使いやすいんですが抱っこ紐自体が重く、私は疲れやすいです(^^;;
今では夫専用です。
装着方法に違いはありますが、双方簡単ですよ〜。
キューズベリーと同じく日本製のアップリカは日本人の体型に合っているみたいです(^-^)

みっこ姉
アップリカ使ってます。
確かにエルゴは周りに使ってる人がたくさんいますが、なんとなく周りと一緒が嫌で。。(^_^;)
旦那が細い事と、購入時期にたまたまミッキーのデザインが出た事で決めました。
試着は必ずしてくださいね!!
フィット感の違いで疲れやすさも違うので!!

トリ・B・
ちなみに、3ヶ月まではベビービョルンのキャリアオリジナルを使用していました(^-^)

カフェ好き
うちはアップリカのコランビギ使いました!一番買ってよかったものです。
コメント