※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さま
子育て・グッズ

おんぶ紐を検討中で、ラッキーの商品が気になります。使ったことがある方の感想や、頭を支える部分はボタンのあるものがいいか教えてください。主に家事や長男の保育園送迎時に使用します。他にオススメがあれば教えてください。

おんぶ紐検討中。
リーズナブル、軽量、簡単装着で抱っこはできなくてもいいです。

おんぶ紐探してたらラッキーの商品が良さそうかなと思ったのですが、使った事がある方の感想を教えて欲しいです。
また、頭を支える部分はボタンのあるやつの方がいいですかね?
主には家事や長男の保育園送迎時です。

また他にオススメありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

腰ベルトもある抱っこ紐で慣れてたので、どちらもあまり合わなかったです💦
ただ私の母など使い慣れている世代からは、こちらの方が良い!と言っていました。

deleted user

左のやつ同じの持ってます!
腕通すボタンはあった方がいいと思います!
エルゴ、スモルビ、おんぶ紐、ポルバン持ってますが、このおんぶ紐がダントツでよく使ってます✨

実家に貰い物の右のタイプのやつ(同じ物ではないですが)があるのですが、左のやつに比べて赤ちゃんが寝て傾いてきた時にずり落ちそうになるし、最初に背負う時もなんとなく落下しそうで不安になります💦

いつ頃まで使うかにもよるかもしれませんが、赤ちゃんが大きくなればなるほどボタン付きにして良かった!って感じます😂

む

左のタイプ持ってました。慣れれば装着しやすいです。長時間使うと私は肩がつらかったです。

はじめてのママリ🔰

私はスモルビしか持ってなくて夕飯の用意とか家事する時にどうしてもおんぶ紐必要だなって思って最近左のやつ買いました‼️ボタン付きが良いですよ!赤ちゃん寝たら支えにもなるから安心です!私は買って正解でした😊

わたあめごりら(26)

ラッキー使ってます😍
なんなら今現在も使ってます😂笑

けど胸が強調されるので 外には出にくいです😂(胸強調されない縛り方もあるみたいです😍)

むにゅ

右の持ってます。
使いやすいです。
でも胸を強調しないて言ってもそのまま外に出られたもんじゃありません笑笑
いつもおんぶ紐してその上からエプロンして胸誤魔化してました。

さま


返信遅くなりすみません😵💦
みなさんコメントありがとうございます😊