
コメント

ママ
全く貸してもらえない訳ではなく、融資金額が減らされて応諾になる場合もあります!
差額は貯蓄から出すことになります💦

退会ユーザー
考えられるのは、希望融資額が通らないか、希望融資額にするには当初提示された金利が上がるか、だと思います。
銀行ローンだけでなく、フラット35も検討した方が良い場合もありますね🤔
-
4人のママ👦
回答ありがとうございます。
やはり融資額が通らなくて減額ありえますね💦
金利上げるという方法もあるんですね(´・ω・`)!
もう引き渡し予定だったので何もかも狂ってしまって心が病んでしまいそうです…- 3月4日
-
退会ユーザー
あと、今連帯保証人を付けていなければ付ければ通る場合もありますね。
奥さんが保証人になれないのなら、親とか兄弟、親戚に頼まなければなりませんが💦- 3月4日

はじめてのママリ🔰
お子さん4人なら、無理のない適正返済範囲の年収の3倍くらいしか借入されていないと仮定したら、大丈夫じゃないですか?😊✨
借りられる額と返せる額は違いますし👍無謀ローンとかではなく無理のない範囲で借入していたら、100万下がったところで影響ないのでは?
-
はじめてのママリ🔰
例えばですが見込み年収1500万だとして、実際は1400万だったところで、4500万借入していても融資可能額的には余裕ありますし👍
- 3月4日

🔰はじめてのママリ🔰
私が働いてた銀行では、審査やり直しでした💦
-
4人のママ👦
回答ありがとうございます。
融資額下げて審査やり直しに
なっているようです。
これで通らなかったらここまで銀行からつなぎでお金借りているのに
融資中止になんてなることは
あるのでしょうか💦- 3月4日
-
🔰はじめてのママリ🔰
つなぎで進んでるんですね!
正直100万違ったら、銀行員さんは本社や保証会社から怒られてると思うので、必死こいて説得してくれてると思います。
本来融資中止になることもありえる状況ですが、銀行員さんがなんとかしてくれることを願うばかりです。
そもそも、年収いくらで融資希望額はいくらなのでしょうか?
100万下がってと影響ないくらい収入に対して融資額が少なければすんなり通ると思います。(年収1000万円で融資額4000万円とか)- 3月4日
-
4人のママ👦
保証会社がしぶっているそうです。
建物も完成している状況で
中止になった場合どうなるのでしょう…。
つなぎなので何千万ももう借りています。
収入は低い方です…- 3月4日
4人のママ👦
回答ありがとうございます。
そうですよね💦完全に融資中止に
なっても今までにかかった費用一括返済なんて
できません😭
もし融資金額がだいぶ減額されてしまい、貯蓄から出せない場合ネット銀行等から借りる事はできないのでしょうか…💦
ママ
年収に対する借入できる金額のボーダーラインがあるので、他の銀行でも借入できない場合があります💦
そこは相談してみないと何ともわかりません😥
ご親族に融通してもらって借りるしかないかもしれません。
4人のママ👦
そうなんですね…
予定も何もかも狂ってしまって
胃が痛いです…😭
最初通ってた融資金額より400下げての審査なのでどうにか
通ってほしいところです…