※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

2軒お隣が毎週土日人を呼んで外で昼から夜までBBQしたり、庭でギャーギ…

2軒お隣が毎週土日人を呼んで外で昼から夜までBBQしたり、庭でギャーギャー叫んだりしてるんですけど、子供が大きくなると自分たち家族だけで過ごすのって難しくなるんですかね😅?
小学生の子供が2人いたら誰かしら呼ばないと休みの日は大変なのか…?ってくらい常に誰かしらがきていて騒いでます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

大体はそうです。周りは毎週仲良しグループで海やらお泊まりやらBBQ...私は嫌なのでママ友いないままです🤣あいさつだけでいい。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    え?!大体はこうなんですか…?!
    家族で過ごす時間って平日も土日も朝と夜だけなんですね💦
    大きくなったら余計に家族での時間すぎるのに…🥲って勝手に思っちゃいます😭😭

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人的に苦痛すぎます😭💦

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

私の家の隣は子供がまだ小さいのに友達呼んでBBQやらプールやら煩いですよ笑

人によると思います😅

うちの子は小学生ですが庭でBBQもプールも家族だけでやるので静かです笑

日月

我が家はそんなことないです。騒ぐならそういう場所を利用しようね、お庭の水遊びは10時以降ね。がお約束です。
が、近所のご家族は今朝は8時からキャーキャー水遊びをしていて、大変迷惑でした🤣

今、上は小4ですが、毎週誰かとって考えたことないです。その人たちが陽キャなのかもですが、基本的には家族か祖父母宅で過ごしています。

  • 日月

    日月


    というか、休みごとに騒げる体力がすごいです😂

    • 7時間前