※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

戸建に住んでます。住宅密集地でお隣との距離が近いのですが、同時に庭…

戸建に住んでます。
住宅密集地でお隣との距離が近いのですが、同時に庭に出た時に気まずいのと、庭が丸見えなのが気になって、隣との境界に目線を遮るくらいの柵をつけたいです。
(今は分譲によくある針金のみの低い柵が付いてます)

工事で音がするのでやるなら隣に挨拶に行きますが、なんて言えば角たたないですかね?💦
境界に柵つけるって、どういう言い方しても感じ悪いだろうし難しくて😭

コメント

みー

境界の内側に建てるならそんなに気にしなくてもいいかと、お隣さんもありがたいかもです!さらっと目隠しフェンスつけるので、工事の音などご迷惑おかけしますで良いかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに会うと向こうも若干気まずそうなので嬉しいかもしれないです😂
    さらっと言おうと思います🥹
    ありがとうございます!

    • 5時間前
はじめてのママリ

戸建てで自分の敷地内でやる事をわざわざ隣近所に言わないかも知れないです。
関係性にもよりますが…
程よい距離感大事!
私なら顔合わせた時に、ちょっと庭でDIYやるのでうるさかったら言ってください、って言うくらいかな?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    DIYすごくいい言い方ですね!とても参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 5時間前