
5ヶ月の娘が朝4時台に起きて寝ない悩み。同月齢の赤ちゃんも同じ経験ありますか?
5ヶ月ちょっとの娘が
最近、朝方に普通に起きます😭
寝るのが22時とかなのに
朝4時台にパッチリ目覚めます😱
まだ眠そうにはするものの
バタバタ動いたりして寝そうで寝ないが
小一時間続きます☹️☹️
朝方は眠過ぎてさすがにいつまでも寝ないと
ちょっとイライラしてきちゃいます😢
普段は7~8時までしっかり寝る日も多いのに
最近はそんな感じです😭
同じくらいの月齢の赤ちゃん、
変な時間にちゃんと目覚めることありますか?😅
そのうち終わるしと思いますが
ちょび寝ばっかりは辛いです😭😭
- Sapi(妊娠28週目, 3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょうどそのころ3時半~5時の間に起きるようになりました😂
うちの娘は少しグズってたので皆が寝てる部屋から移動だけして、あとは転がして自然に寝るの待ってました。
自分は娘より先にまた寝ます(笑)

まる
一時期、4時5時に起きることありました!
自分も眠いので、もうちょっと寝てーってなりますよね😰
眠いけど、なんとか寝かしつけてました!笑
今は朝まで寝てます🙆♀️
-
Sapi
こっちが寝そう…なのにいつまでも寝てくれないと変に眠気も覚めてくし困りますよね😭
私もあの手この手で寝かしつけてます(笑)- 3月4日

はじめてのママリ🔰
同じです😂ミルク飲んですぐ寝てたのが寝なくなって同じ布団に入れて暖めたら寝るようになりました!
-
Sapi
早朝の覚醒困りますよね😱💦
うちは本来なら朝まで飲まないし…と
おしゃぶりとかで誤魔化しながら寝かせてます🤣(笑)
なかなか寝ませんが…🥺- 3月4日
Sapi
そうなんですね😢
多少グズってる時もあるんですけど
基本的には喋ったり手足をバタバタしたり機嫌よさげです(笑)
そんなに寝てないのに😅
おしゃぶりしたり眠るように仕向けるんですが
寝そう…ってなってもなぜか覚醒するんですよね😳
私も寝そうになりつつ娘が気になって寝れないほうなので先に寝て欲しくて🤣