
LDLコレステロール値が高く、家族性の可能性があると言われています。薬の服用を検討中ですが、同じ状況の方の体験を知りたいです。数値は180前後です。
10代の頃からLDLコレステロール値が高く、社会人になってからの健康診断でも毎回再検査のD判定かC判定でした。
悪いのがそこだけだったのであまり気にしていませんでした。しかし母が脳梗塞になりコレステロールが高いとリスクも上がると知り、受診しました。
家族性だろうと言われ、3ヶ月後に再検査して下がってなければ薬を服用しましょうと言われてます。それが今日なのですが、下がってる気がしません…
結婚式前は働きながらジムに行って糖質制限もして1番痩せていた時でさえコレステロールで引っかかっていたので😭(4年くらい前ですが)
やはり遺伝ですかね〜。同じような感じでお薬飲んでる人の話聞きたいです…。
数値は180前後です。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
おはようございます。
心配ですよね😣また身近の方で脳梗塞となると😣お母様お大事にしてください。
主人が同じくコレステロール値が高い脂質異常症という生活習慣病という名の遺伝らしく生命保険など入れて今年から薬の服用を始めました。
薬を飲んで1ヶ月で通常値まで戻ってます。
主人の母方の方がそういう家系らしく運動も大切だけどしたからといって値は下がらなかったみたいです😵💫

花粉症つらい
私も高くて20代後半くらいから毎年ひっかかります😓
母も高くて内服してます
祖母は脳梗塞で亡くなったのでおそらく遺伝です
主さんはおいくつですか?
あまりお若い頃から内服してるとそれを生涯続けることになるので…と私は毎年の再検査の内科医で言われていて経過観察してます💦
-
はじめてのママリ🔰
もう少しで30歳です。
30歳を超えると、コレステロールで傷ついた血管の治りが遅くなるから、飲み始めたほうが良いと言われました💦
若いからあまり薬は出したくないけど遺伝性だろうから飲んだ方がいいとのことで😭
家系的にも祖母2人と実母が脳卒中を患っているので、それもあるかもしれません💦- 3月4日
-
花粉症つらい
まだかなりお若いですね👀私は主さんよりちょうど10上です。それでもまだ…と言われたので医師によるかもしれませんが今からはじめるとかなり薬と長い付き合いになりますね💦
食生活の改善などではあまり数値に変化はなさそうですか?- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
その医師によって考えが違うのですかね…!そう言われると不安になってしまいました😱今日採血で結果が次回なので、その時に色々話しましょうとは言われました😭が、薬を飲む方向の話はされました。
前に食事制限と運動をしていた時も高かったです…170くらいだったと思います!今より10低いくらいだから全然引っかかってます。BMIは痩せ気味~普通をいったりきたりですね…
差し支えなければ、回答者さまのコレステロール数値どれくらいか知りたいです😱✨- 3月4日

はじめてのママリ🔰
私も2年前から
ひっかかり出しました😭
去年の10月の健康診断で
213という数値を叩きだしました😥
そこから朝ホットトマトジュースを
飲むようにしたら157まで
下がりました😲!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
コロナ禍でお見舞いも行けず心配です💦
数値下がったようで安心ですね😭🙏遺伝の場合は薬に頼るしかなさそうですね…!
今から検査なので診察の時に色々相談してみます。回答ありがとうございました✨