
コメント

はじめてのママリ🔰
二段階上がりしませんでしたよ。
体温も低温期は36.4で高温期は36.7くらいであまり差がありませんでした。
妊娠されている方は37度超えすると聞いていたので不安でしたが、一度も37度を超えることなく妊娠に至りました(*^^*)
自覚症状も全くなく検査薬が陽性になった以外には妊娠と思われる症状は一つもありませんでしたよ!

あっつー
私は何にも症状なくて、生理予定日から鮮血も出たので諦めてたら妊娠してました!
はじめてのママリ🔰
二段階上がりしませんでしたよ。
体温も低温期は36.4で高温期は36.7くらいであまり差がありませんでした。
妊娠されている方は37度超えすると聞いていたので不安でしたが、一度も37度を超えることなく妊娠に至りました(*^^*)
自覚症状も全くなく検査薬が陽性になった以外には妊娠と思われる症状は一つもありませんでしたよ!
あっつー
私は何にも症状なくて、生理予定日から鮮血も出たので諦めてたら妊娠してました!
「AIH」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡希望がみえました、、、(T_T)毎回陰性の繰り返しで、、今日体外のセミナーなんですが妊娠できてたらいいなぁなんて、、基礎体温表よかったら見せてください(^^)
はじめてのママリ🔰
こんな感じです。体外受精だったので、受精日は20日です。10月1日にフライングして反応があったので、高温期11日目でしたらチェックワンファストなど高感度のものでしたら反応するかもしれませんね(*^^*)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡人工授精何回して体外しましたか?私は4回目の人工授精で次体外にするか、あと一回人工授精するかすっごく悩んでいて、、、(T_T)
はじめてのママリ🔰
人工授精は4回しました!毎回生理が来るのが辛かったのと、3回目くらいでコレはダメだと感じて体外受精にステップアップしました。結果的には受精障害が発覚して、体外受精1回で授かれたので良かったかなと思っています。
とはいえ悩みますよね>_<
不妊原因にもよりますが、原因不明だったら受精障害とかピックアップ障害の可能性もありますし、体外受精に挑戦しても良いのかなと私は思います。