![いな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハンドメイド作品を販売しようと思っているけど、住民税の申告について不安。少額の売り上げでも申告が必要か?仕事復帰後に趣味で始めたい。
ハンドメイド作品をいくつか販売しようと思ってるのですが、調べてみると年20万を超えると確定申告が必要で、それ以下は確定申告の義務がなくても住民税は申告しなければならない、、とのことですが
ハテナです🙁
1000円以下で数個売れたとして、その場合も住民税は申告してるのですか皆様??
もうすぐ仕事復帰して、正社員のまま働くんですが
ほんと少し足しになればなあと思ってゆるく始めたいのですが😞
- いな(4歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
正社員ならそちらで住民税引かれるんじゃないですか😶
住民税て収入あるなしに関係なく申告する義務じゃなかったですっけ?
ハンドメイドで利益が20万以上出る予定はないですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いなさんの想像してる通り、20万以下ならしてる人多分ほとんどいないと思います😂知らない人も多いでしょうし、数百円、数千円程度のために動くとも思えないですもんね😂
まぁ一応義務ではあります😍
-
はじめてのママリ🔰
申告に行くのは市役所ですね☺️
- 3月3日
-
いな
そもそも知らない人が多そうですよね!😩😩私も調べるまで全然知らなくて、、笑
そういう義務があったんですね!めちゃ勉強になりました💧💧
その分は別で、市役所に申告に行くのですね😳
大解決です〜ありがとうございます💦♡- 3月3日
いな
あっ!引かれてると思います😳それでいいんですか??
それとは別で、自分で市役所行ってなんかするのかと思いました💧💧
当分は絶対にないです💸😊
はじめてのママリ🔰
住民税調べたら副業で20万以下の収入でも申告しないといけないようです!
いな
そうですよね!会社のものとは別に、自分で申告に行かなければならないと言うことですよね🥲🥲理解力が無さすぎる..