※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま🦖
子育て・グッズ

保育園の入園前面談があるのですが母と子だけでいいのでしょうか...??旦那にも来たら変ですかね😦?

保育園の入園前面談があるのですが
母と子だけでいいのでしょうか...??
旦那にも来たら変ですかね😦?

コメント

もん

私ともう1人の方が一緒に受けたんですが、母と子でしたよ〜!

  • まま🦖

    まま🦖

    基本そうですよね🥺
    もし子供が騒いだ場合ってどうなるんですか....??うちの子ずっと座ってるのは無理なので....

    • 3月3日
  • もん

    もん

    子どもをみる担当の先生がいましたよ!

    • 3月4日
  • まま🦖

    まま🦖

    そうなんですかっ😳!
    なら旦那はいらなさそうですね笑笑

    • 3月4日
ままり

コロナで人数制限されてないですかね?

  • まま🦖

    まま🦖

    このご時世ありそうですよね😵‍💫

    • 3月3日
くり

保育士やってました!

入園前の面談に夫婦で来る方もいましたよ!
だいたいはお母さんが多かったですが!

今のご時世なので夫婦で行っていいか確認してからがいいと思います!

  • まま🦖

    まま🦖

    ありがとうございます😭✨

    基本そうですよね😂笑
    明日面談なので明日確認してみようと思います!お昼前から面談なのですが何時頃電話するのが保育園的に負担かからないですか😢?

    • 3月3日
  • くり

    くり


    基本的に事務の方が電話対応してくれると思うので9時以降なら平気かと思います!

    • 3月4日
  • まま🦖

    まま🦖


    わかりました!
    ありがとうございます😭✨

    • 3月4日
deleted user

今日、面接でしたー。
事前に電話で相談したら、コロナ対策で、密にならないよう1人で参加してほしいとのことでした。
時期が時期なので、電話するのがよいと思います

  • まま🦖

    まま🦖

    面談明日なのですが、当日に電話で相談しても大丈夫ですかね💦

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    当日でも電話しといた方がよいと思いますよ。
    門前払いだと園も気を使いますよね。

    • 3月3日
  • まま🦖

    まま🦖

    そうですよね💦
    ありがとうございます

    • 3月3日