※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
non
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが5時間飲まないことがある場合、起こして飲ませるべきかどうか心配です。

生後1ヶ月とちょい過ぎなのですが
ミルクの間隔が3時間超えることを増え
5時間飲まない時もあります🥲

大丈夫なのでしょうか。
それとも起こして飲ませた方がまだ良いのでしょうか😶

コメント

deleted user

日中は3〜4時間で飲ませてましたが夜は12時間空いてました👶🏻✌🏻

  • non

    non

    ありがとうございます!

    • 3月3日
やち

1ヶ月検診は終わりましたか?
その時成長がゆっくりだとか小さめだとか何か言われてなければ無理に起こさなくていいです☺️

  • non

    non

    終わりました!!
    ありがとうございます☺️

    • 3月3日
もあきゅん

体重の増えが緩やかだと
起こして飲ませるよう健診時に指導されます😔
退院時の体重から1kg増加が
目安みたいです。

  • non

    non

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 3月3日
あづ

新生児終わればわざわざ起こさなかったです😌
夜だと10時間以上開くこともしょっちゅうでした🙆‍♀️

  • non

    non

    ありがとうございます😊

    • 3月3日