
コメント

とうあ
ベビーフードは、便利ですよね。
たまに使うのならいいけど、常用するのは、やめたほうがよいと栄養士の方が仰ってましたよ!
美味しい!と思わせるために味付けも濃くしてあるそうで、濃い味を好むようになるそうです(>_<)
パンや麺類などもあげてたまに使ってみてはどうですか?

rin&koto&chihaママ
BF半分にお粥とかはどうですか?うちもお粥+BF、野菜+BF、うどんやそうめん+BFとかにしてましたよ♡BFも上手く使って楽しみましょー**
-
rin&koto&chihaママ
お粥や茹でただけの野菜を混ぜることで少しは薄くなるようでした。
- 11月5日
-
chie0403
ベビーフードに混ぜたら味薄なりますね!アドバイスありがとうございます♡♡
- 11月5日

ショーコラ
たまにならいいと思いますが、結構濃い味ですよ( ̄◇ ̄;)
大人が食べても美味しいと思えるぐらいの味付けなので、常用は控えた方がいいと。
オジヤとか雑炊風にしても食べませんか?
-
chie0403
常用は避けて工夫してみます。。雑炊風にしてるんですけどね。。。難しいです💧
- 11月5日

退会ユーザー
おかゆを7倍から5倍とか食感変えてみたりしたらどうですかね?
うちもおかゆを嫌がるようになったとき食感変えたら食べてくれたので(^^)
ベビーフードは便利ですよね。豆腐を入れてカサ増し&味を薄めてあげたりしてますよー。
-
chie0403
まだ7倍粥くらいです。。離乳食の本買ってあるので味の工夫してみます!
- 11月5日

ぴよぴよぽん
うちも普通のお粥を食べなくなったので、ベビーフードの真似して、昆布と鰹節の出汁を入れたりする、ゆでて水洗いして、細かく刻んだそうめんを細かく刻んだネギと一緒に昆布と鰹節の出汁で煮た物を混ぜると、よく食べてくれます❗️
麺類やパンをしばらくあげてませんみてもいいかもしれませんね😅
-
chie0403
また食べるようになるまでこだわらなくてもいいですかね。。パン粥ならよく食べるので1回はパン粥にしたりしてみます。
- 11月5日

マリコン
食べるだけうらやましいです。
私ならBFあげちゃうかな。
うちも9〜10ヶ月頃からぐずって泣くようになり食べなくなりました。
で、パン粥は良く食べるのでパンあげるようにしてみたら、パンばっかりになりましたよ。
その頃から今だにパンメインの生活です。
おかずはほとんど食べません。
パン、果物、チーズあとはうどんすこーし。
BFだけで過ごしてるママもいるし、2人目3人目のお子さんなんて早い子なら8〜9ヶ月で大人の取り分けとかしてる訳で、そんなに気にする程じゃないかな?と個人的には思います。
濃い味しか食べなくなるっていう意見もあるけど、すでに薄味だと食べなくなってきてるわけですし。
他の方のように野菜や豆腐を追加してみたり硬さを変えてみるのも良いかもしれませんね。
色々試してみてだめならBFあげるのも良いと思います。
-
マリコン
食べてくれなくて泣かれたり拒否されるとこっちもストレスになって来ちゃうと思うので。
- 11月5日
-
chie0403
そうなんです!
色々工夫しても吐き出す。。泣く
の繰り返しでストレスになってしまいます。。
甘い果物とかなら口開けるのにご飯になったらつぶしてしまって。。
果物とご飯交互でなんとかです。。
ほかに相談してもそのうち食べるよ~って言われるだけで💧- 11月5日

たけちゃん
海苔粥どうでしょうか😊
うちの子は海苔粥が大好きみたいで
よく食べてくれますし、私もメニュー考えるの面倒な時はこれに頼ってます(笑)
chie0403
濃い味好みだしたら大変ですよね💧まだ工夫してみます。。